文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報INDEX~参加しよう(2)

5/37

京都府長岡京市

あなたの「知りたい!」がきっと見つかる

・費用の記載がないものは無料
・申込の記載がないものは申込不要
・抽選の記載がないものは先着順で受付
・詳しい内容は各問い合わせ先へご確認ください

市役所(代表)
【電話】075-951-2121【FAX】075-951-5410(開庁時間平日午前8時30分~午後5時)

■ポールウオークで大原野神社や大歳神社を巡ろう
日時・集合:9月13日(金)午前9時30分、中央公民館
対象:市内在住のおおむね60歳以上(15人)
要申込
ポールの無料貸出あり

問合せ:やすらぎクラブ長岡京
【電話・FAX】956-6166

■メンタルクリニック院長を招く 乙訓親まなびフォーラム
日時・場所:10月12日(土)午後0時30分~4時、乙訓高校
内容:講演「ネット・スマホ・ゲーム依存になった子どものために大人ができること」と親まなび講座
申込:9月26日(木)まで

問合せ:乙訓教育局社会教育担当
【電話】933-5130【FAX】933-5229

■ヒアリングフレイル予防を学ぼう 高年及び女性の集い
体操や市の歴史紹介も楽しもう♪
日時・場所:9月29日(日)午後1時~3時30分、バンビオ
申込:9月21日(土)まで

問合せ:京都府中途失聴・難聴者協会 折坂
【FAX】954-1475【メール】omichan22@ares.eonet.ne.jp

■コミュニケーションの支援者に 要約筆記者養成講座
日時:
〔共通講座〕10月20日(日)、11月2日(土)・17日(日)
〔手書きコース〕来年1月18日(土)、2月1日(土)・22日(土)
〔パソコンコース〕来年1月11日(土)・26日(日)、2月23日(日・祝)、いずれも午前10時30分~午後4時30分
場所:
〔共通講座・手書きコース〕京都府聴覚言語障害センター(城陽市)
〔パソコンコース〕京都市聴覚言語障害センター
対象:受講後、要約筆記者として登録・活動できる人
費用:4,000円(教材など一部自己負担あり)
申込:9月9日(月)~30日(月)

問合せ:(福)京都聴覚言語障害者福祉協会
【電話】0774-30-9000【FAX】0774-55-7708

■前日午後5時までに申し込みを 委員会や審議会の傍聴
○地域健康福祉推進委員会 高齢福祉部会
日時・場所:10月2日(水)午後2時から、市役所
定員:3人
内容:介護保険事業計画・高齢者福祉計画の進捗(しんちょく)報告

問合せ:高齢介護課高齢福祉係
【電話】955-9713【FAX】951-5410

○生活環境審議会
日時・場所:10月3日(木)午後2時30分~4時30分、市役所
定員:抽選で5人
内容:第三期環境基本計画の進捗(しんちょく)評価と令和7~9年度実施計画の作成

問合せ:環境政策室脱炭素・環境政策担当
【電話】955-9542【FAX】951-5410

■人権問題を考えるきっかけに 市民公開講座
いずれも市役所で開催。時間は1時間~1時間半を予定しています。

定員:各回40人
内容:
(1)みんなが幸せになるために
(2)子どもの抱える困難さと子どもの権利
(3)災害時要配慮者支援について考える
(4)過去と未来をつなぐ宇治川の鵜飼
要申込
手話通訳・要約筆記・ヒアリングループ:開催1週間前までに要申込
託児:(2)のみ。9月27日(金)までに要申込

問合せ:市人権啓発推進協議会事務局(共生社会推進課内)
【電話】955-3180【FAX】951-5410

■手話を学んで世界を広げよう 手話教室[前期]
手話サークル体験、あいサポーター研修あり。後期は来夏に開催予定です。
日時・場所:10月4日~11月15日の(金)午前10時~正午、市役所
対象:初めて手話を学ぶ、市内在住・在勤・在学の人(10人)
申込:9月13日(金)まで
託児あり。要申込

問合せ:障がい福祉課障がい支援係
【電話】955-9710【FAX】952-0001

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU