文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和4年度決算にもとづく健全化判断比率と資金不足比率の公表

12/57

佐賀県みやき町

健全化判断比率の公表は、「地方公共団体の財政の健全化に関する法律(財政健全化法)」により、自治体全体の財政の健全度を示す指標として平成19年度決算から導入され、公表が義務付けられています。

今年度の各比率は前年度同様にすべて基準を下回っています。ただし、基準を下回れば財政運営上問題がないというわけではありません。
今後も健全な財政状況を維持できるように適正な財政運営に努めます。

■財政の健全性を示す5つの指標
《健全化判断比率》
(1)実質赤字比率
一般会計等の赤字の程度を示す指標
(2)連結実質赤字比率
特別会計を含めた町全体の赤字の程度を示す指標
(3)実質公債費比率
町全体の公債費および一部事務組合の公債費が財政に及ぼす負担を示す指標
(4)将来負担比率
町が将来負担すべき実質的な負債の財政規模に対する比率を示す指標

《資金不足比率》
(5)資金不足比率公営企業会計ごとに、資金不足額の事業の規模に対する比率を示す指標

◆基準の説明
▽早期健全化基準(いわば黄色信号!)
(1)(2)(3)(4)の指標のうち1つでも早期健全化基準以上の場合、自治体は財政健全化計画を策定して自主的な財政再建を目指します。

▽財政再生基準(いわば赤信号!!)
(1)(2)(3)の指標のうち1つでも財政再生基準以上の場合、自治体は総務大臣の同意を得て財政再生計画を策定し、国の監督の下、早期健全化基準未満となるまで財政健全化を目指します。この間、自治体は自主的な財政運営が著しく制限されます。

▽経営健全化基準
(5)資金不足比率が経営健全化基準以上の場合、当該公営企業会計は経営健全化計画を策定して経営改善を目指します。

問い合わせ:財政課 財政担当
【電話】0942-89-1653

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU