文字サイズ
自治体の皆さまへ

みやき浄化槽サービスニュース

28/61

佐賀県みやき町

町では平成28年4月以降の10年間で、市町村設置型の合併浄化槽整備事業を行っています!
現在、事業対象区域で約73.4%が合併浄化槽を利用しています。
今月号では、本町での市町村設置型合併浄化槽の普及状況を紹介します。

■今、どのくらい普及しているの?
(1)事業対象区域での合併浄化槽の設置率
この事業で新たに設置された合併浄化槽と、事業が始まる以前に設置された合併浄化槽を寄附申請することにより、町の維持管理となった合併浄化槽があります。
対象区域の約3分の2にあたる1285世帯に合併浄化槽が設置されています。

※令和5年3月31日時点の設置率です。

(2)今後の設置推進活動について
・各地区の公民館等での移動説明会
・宣伝カーによる広報活動
・各地区の掲示板を使用した啓発活動
・町民祭等への出店など

■合併浄化槽設置の申請はどうするの?
○設置の際には、町の委託業者である“みやき浄化槽サービス”へご連絡ください。
○見積は無料で行いますので、設置が確定していなくても、ぜひご相談ください!

みやき町浄化槽整備推進事業 選定業者
株式会社みやき浄化槽サービス
みやき町大字簑原3033番地3

問い合わせ:【フリーダイヤル】0120-389-432
担当課…下水道課管理担当【電話】0942-96-5535

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU