文字サイズ
自治体の皆さまへ

町政かわら版 HOT NEWS!

1/55

佐賀県みやき町

~今年も出水期を迎えます~
皆さんの協力で浸水被害の軽減に取り組んでいます!

田んぼダムは、上流域の農業者の方々のご協力により、下流域の浸水軽減に取り組むものです。下流域の農業者の方々もクリークの事前放流に取り組まれており、地域全体の取り組みが浸水軽減につながっています。

◆上流域の取り組み「田んぼダム」
田んぼの排水口に切り欠きの入った堰板(せきいた)を設置し、大雨時に田んぼからの水の流出を抑制するもので、一時的に雨水を貯め、排水路などの急激な水位上昇を防ぎます。

◆下流域の取り組み「クリークの事前放流」
大雨の前にゲートなどを操作してクリークの水位を下げ、大雨時の貯留容量を確保する取り組みです。

■防災ネットあんあんアプリ誕生!
河川や県道などの状況、浸水状況などが確認できます。
※詳しくはコチラ(本紙PDF版2ページ参照)

問い合わせ:防災安全課 消防防災・国土調査担当
【電話】0942-89-1657

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU