文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ぷらざ〈お知らせ〉

45/62

佐賀県みやき町

■さがバスまるっとフリーDAY
「お得にバスに乗ってみませんか」
1月の毎週水曜日と日曜日、県内を走るバスに乗って県内で降りると、運賃が無料になります。
水曜日は通勤・通学に、日曜日はお出掛けに、ぜひバスを御活用ください。
対象:県内で路線バス(※)を降車した人
※県内各市町が運行するコミュニティバス・予約型乗合タクシー含む
◎みやき町コミュニティバスの無料日など詳しくはホームページをご確認ください。

問い合わせ:佐賀県 交通政策課
【電話】0952-25-7525

■内閣府による調査のお知らせ
防衛関係施設等の周囲と国境離島等区域内は「注視区域」・「特別注視区域」として指定することとされておりこの度、北茂安校区と中原校区の一部の区域が注視区域に指定され、内閣府が必要な調査を行います。
注視区域:目達原駐屯地を中心とした周囲おおむね1,000メートルの区域
関連法令:重要施設周辺及び国境における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律
※詳しくはコールセンターへお問い合わせいただくかホームページをご確認ください。

問い合わせ:内閣府重要土地等調査法コールセンター
【電話】0570-001-125(平日9:30~17:30)

■社協のフードバンク
町内にお住まいの65歳以上で移動手段に困っている方に食料品を無料で自宅にお届けします‼
対象者:免許を返納している方、買い物に行くのに困っている方など
申込期間:12月15日(金)~1月15日(月)
申込方法:電話申込(平日9:00~17:00)
配布期間:1月25日(木)~31日(水)※平日のみ
募集数:100世帯 ※応募多数の場合は抽選となります。

申込み・問い合わせ:みやき町社会福祉協議会
【電話】0942-81-6161

■海の「もしも」は118番
◎118番は海上保安庁の緊急通報用電話番号です。
◎聴覚や発話に障がいを持つ方を対象に、スマートフォン等から海上保安庁への緊急時の通報可能となる「NET118」を運用しています。
●「NET118」の登録は【メール】entry@net118.jpに空メールするか、右記コード(本紙PDF版29ページ参照)から

問い合わせ:第七管区海上保安本部
【電話】093-321-2931

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU