◎令和5年4月1日~令和6年3月31日
令和5年度の決算状況を、地方自治法233条第6項の規定により報告します。
■一般会計決算
歳入決算額-歳出決算額=4億8,939万円
歳入:156億876万円
対前年度:▲11億1,653万円 6.7%ダウン
○町民一人当たりの歳入金額にすると…606,754円
※令和6年3月31日現在住基人口25,725人により計算。
歳入は、前年度と比べ11億1,653万円の減となりました。主な要因は、国庫支出金9億3,353万円の減、町債6億4,409万円の減によるものです。
一方で、地方交付税は1億3,817万円の増となりました。また、地域医療介護総合確保基金事業補助金に係る県支出金が皆増となったこと等により、県支出金が8,873万円の増となりました。
歳出:151億1,937万円
対前年度:▲9億1,450万円 5.7%ダウン
○町民一人当たりの歳出金額にすると…587,731円
※令和6年3月31日現在住基人口25,725人により計算。
(注)各決算額の表示単位未満を四捨五入しているため、各項目の合計額が一致しないことがあります。
歳出は、前年度と比べ9億1,450万円の減となりました。
主な要因は、天建寺団地建替事業が減となったことで土木費が7億2,915万円の減となりました。また、民生費は、子どもの居場所事業費や障害児給付費等が増となったものの、保育所等施設整備補助金や養護老人ホーム南花園施設整備工事が減となったことで、民生費全体として1億7,625万円の減となりました。
一方で、佐賀県東部環境施設組合負担金等により衛生費が1億4,558万円の増、みやきpay利活用事業や企業立地促進特区補助金により商工費が7,421万円の増となりました。
■特別会計決算
■基金(預金)と町債(借金)の状況
基金とは…特定の目的のために資金を積立てたり、定額の資金を運用するために設けるものです。
○町民一人当たりの預金額にすると…468,590円
※令和6年3月31日現在住基人口25,725人により計算。
■町債とは…皆さんが長期間使用する公共施設等を整備するために、国や金融機関などから借り入れる資金です。長期間借り入れることで、世代間の財政負担の公平化を図ったり、計画的な施設整備が出来ます。
○町民一人当たりの借金額にすると…879,039円
※令和6年3月31日現在住基人口25,725人により計算。
(注)表示単位未満を四捨五入しているため、各項目の合計額が一致しないことがあります。
問い合わせ:財政課 財政担当
【電話】0942-89-1653
<この記事についてアンケートにご協力ください。>