文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度 全会計当初予算

8/53

佐賀県みやき町

令和6年度当初予算の総額は、前年度と比べて約17億4,718万5千円の減額になりました。
この減額の主な理由は、令和6年度から下水道事業に地方公営企業法が適用されて他の会計とは別になったこと、ふるさと寄附金基金特別会計の事業が減ったことです。
なお、一般会計は前年度と比べて2,590万9千円の増額です。

重点目標:
・水害対策
・高齢者向けの不便さの解消
・農業の担い手対策
・待機児童の解消
・医療費の適正化
・障害者差別解消法への対応
・DX推進
・法令遵守
・財政マネジメント

■一般会計 歳入の特徴
歳入:町に入ってくるお金

▽主な増加理由
地方債や繰入金、町税が減少したものの、交付金等や国・県支出金の増により、全体で前年度より増加しています。
交付金等のうち特例交付金の増加、国・県支出金のうち多目的人工芝グラウンド等整備に係る社会資本整備総合交付金の増加が主な理由です。

■一般会計 歳出の特徴
歳出:町が支払うお金

目的別:「仕事の内容」で区分

性質別:「どんなことにお金を使うか」で区分

●町債と基金(預金)の状況

●令和6年度に行う主な事業と予算額
多目的人工芝グラウンド等整備事業:4億5,098万4千円
令和6年国民スポーツ大会関連事業:1億3,338万1千円
学校給食支援事業:1億970万円
さが園芸888整備支援事業:1億108万9千円
電子マネー応援クーポン事業:8,983万9千円
学校ICT機器整備事業:3,450万8千円
高齢者等外出支援タクシー助成事業:1,955万5千円
待機児童対策事業:1,233万円
DX推進事業:1,096万円
有機農業産地づくり事業:1,000万円

問い合わせ:財政課
【電話】0942-89-1653

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU