◆子どもの健診
健診は、母子保健法に基づいて実施しています。発育確認のために必ず受けましょう。
◆相談・教室など
場所は、いずれも市民センターです。予約制で行いますので『いまりん子育てアプリ』で予約してください。
◆65歳以上の人は結核検診を受けましょう
▽結核ってどんな病気?
結核菌によって、主に肺に炎症が起こる病気です。結核菌が出ている患者が、せきやくしゃみをすると結核菌を含む、しぶきが飛び散ります。しぶきの中の菌が空気中に漂い、その菌を周囲の人が吸い込むことで感染します。
▽症状がかぜに似ているので要注意
せき、たん、微熱、だるさ、寝汗、胸痛、食欲不振、体重減少などの症状が2週間以上続いたら早めに医療機関を受診してください。
▽早期発見が大切
早期に発見することが大切です。年に1回は必ず胸部X線検査を受けましょう。
◆みんなで予防インフルエンザ!『かからない』『うつさない』ためのポイント
▽マメな手洗い
指先や指の間、親指、手首は特に注意して手を洗いましょう。
▽咳エチケット
・マスクは正しく着用しましょう。鼻からあごまで覆い、隙間がないように着けましょう。
・咳やくしゃみをするときは、マスクやティッシュ、ハンカチ、上着の袖を使って、鼻と口を押さえ、ほかの人から顔を背けて1m以上離れましょう。
・口と鼻を覆ったティッシュは、すぐにごみ箱に捨てましょう。
◆発熱等の症状がある場合の受診は事前に電話相談を
新型コロナウイルス感染症の症状は、発熱、呼吸器症状(せき、のどの痛みなど)、頭痛、倦怠感、下痢、嘔吐など多様です。このような症状がある人は、直接受診せず、まずはかかりつけ医などの身近な医療機関に電話で相談してください。
◆年末・年始の急病は『休日・夜間急患医療センター』へ
年末・年始の12月31日(火)から令和7年1月3日(金)までの期間に急病になったときなどは『休日・夜間急患医療センター』を利用しましょう。
診療時間は、午前9時から午後5時までです。
※必ず電話してから来所してください(【電話】23-9910)。
◆休日・夜間急患医療センターでは、夜間小児診療をしています(月〜金曜日:午後8時〜10時)。電話でお子さんの様子を説明してから来所してください(【電話】23-9910)。
問合先:
・健康づくり課【電話】22-3916
・こども家庭センター【電話】23-2126
<この記事についてアンケートにご協力ください。>