文字サイズ
自治体の皆さまへ

こんにちは 図書館です

32/39

佐賀県伊万里市

■ぶっくん 4月の巡回日

※このほか、保育園や小学校、企業を巡回しています。
各巡回場所での滞在時間は、15〜30分です。

■自動車図書館『ぶっくん』であなたのまちに本を届けます
『ぶっくん』は、現在76か所を巡回しています。また、希望する図書の予約をすることができます。
▽巡回コースや時間などを変更します
・2コース るりこう苑 10:45(コース時間変更)
・6コース グループホームげんき→小島医院(波多津) 13:40(名称変更)
・14コース グランパランいまり 15:00(新規)
・15コース 
(1)長生園 13:00(新規)
(2)ケアセンターくちいし→ケアマネージメントわきた 15:00(名称変更)
4月からの巡回カレンダーは、図書館とぶっくんで配布しています。図書館ホームページでも確認できます。

■4月の休館日
1・8・15・22日
25日(館内整理休館日)
29日(昭和の日)は特別開館日

■新刊案内
▽『家事がラクになる小さな家、建てました』
竹村真奈/編著
翔泳社
夫婦ともにフリーランスで子どももいる。将来の不安を払拭すべく「家さえあれば生きていける!」と一念発起した著者の家づくりの記録です。
建築会社4社に見積もり依頼した間取りや、土地と道路の関係、必要な諸費用の話まで、しっかりと解説されています。
住み始めてから物の配置を変えた経験も紹介されていて、今ある家に住んでいる人も活用できる暮らしのヒントになります。

▽『こらしめじぞう ふらちなやつ引きうけます』
村上しいこ/著 軽部武宏/絵
静山社
人の失敗を笑うお姉ちゃんをギャフンと言わせたい依央里とクラスの問題児に仕返しされている佳蓮。
ある日、二人の前に突然現れたのは、おじぞうさんとタヌキの置物たちでした。『こらしめじぞう』といって、ムカつく相手の名前をとなえると、自分の代わりにこらしめてくれるらしいのです。軽い気持ちでそれぞれが名前をとなえると、気味の悪い声がして、あぶないカウントダウンが始まり…。

問合先:市民図書館
【電話】23-4646

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU