文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのチャンネル-募集

29/39

佐賀県伊万里市

■県さわやかスポーツ・レクリエーション祭参加者
期日・種目:
・5月19日(日)武術太極拳
・5月26日(日)ゲートボールなど11種目、スポーツ・レクリエーション無料体験
・6月2日(日)マスターズ陸上
※種目など詳しくは、県ホームページで確認してください。
場所:伊万里市・唐津市・玄海町・有田町の各施設
参加資格:佐賀県民
※種目によっては、チーム数や年齢などに制限があります。
参加料:800円
※小学生以下は400円です。
※障がい者手帳を持っている人は、半額になります。
応募方法:所定の用紙に参加料を添えて持参してください。
募集期限:4月26日(金)

応募・問合先:スポーツ課スポーツ振興係
【電話】23-3187

■春季市民ゴルフ大会出場者
開催日:5月23日(木)
場所:武雄嬉野カントリークラブ(武雄市)
参加資格:市民、市内事業所勤務者
参加料:1人2000円
※プレー代は別途必要です。
募集期限:5月13日(月)

応募・問合先:有限会社チャレンジスポーツ内・市ゴルフ協会事務局
【電話】22-5123【FAX】23-7201

■市美術展作品募集
出品資格:市民、市内在勤者、市内のクラブなどで活動している中学生以上の人。ただし〔書〕の部門には、年齢制限はありません。
出品方法:各会期の出品申込受付期間に、出品申込書を提出してください。
募集要項や出品申込書は、市ホームページからダウンロードできるほか、生涯学習センターと各コミュニティセンターに設置しています。なお、詳細は募集要項を確認してください。
出品料:無料
出品申込受付期間:
・前期〔書〕5月7日(火)〜10日(金)
・中期〔写真・工芸〕5月13日(月)〜17日(金)
・後期〔絵画〕5月20日(月)〜24日(金)

提出・問合先:生涯学習センター内(生涯学習課)
【電話】22-1262

■イマリンビーチ管理業務
業務内容:海開き期間中の遊泳者の監視と施設内の清掃
募集人数:5人
勤務地:イマリンビーチ内(黒川町福田)
委託期間:7月7日(日)から8月25日(日)までの海開き期間中のうち、週3〜4日
時給:1000円
勤務時間:午前8時〜午後5時(うち休憩1時間)
募集期間:4月1日(月)~5月31日(金)
※募者人数に達した場合、期限前に締め切ることがあります。
その他:6月中旬実施の応急手当講習の受講が必須条件です。また、昼食は各自で持参してください。
応募先:イマリンビーチ管理人(黒川町福田区)松尾
【電話】090-3677-1918

■中国・大連市アカシア祭り訪問団
伊万里市日中友好協会40周年を記念して、中国・大連市で開催される『アカシアウォーキング大会』に参加する訪問団の団員を募集します。どたなたでも参加できます。
アカシアの香り漂う町を一緒に歩きませんか。
日時:5月24日(金)〜27日(月)3泊4日
募集人数:20人
参加料:12万円程度(福岡〜大連間の航空チケット代やビザ申請経費などを含む)
応募方法:
(1)電話
(2)ファックス
(3)メール
※様式は自由で、必要事項は『氏名・住所・電話番号』です。
募集期限:4月10日(水)

応募・問合先:伊万里市日中友好協会 小島
【電話】090-9079-6077【FAX】27-2014【メール】richan@m2.ihn.jp

■委託訓練受講生(6月開講)
募集訓練科:
(1)IT初級〜中級連続科
(2)オフィスソフト習得科(基礎〜応用)
(3)0から学ぶMSオフィス科
募集人数:各20人
訓練期間:6月4日(火)〜9月30日(月)
場所:
(1)伊万里市菅工事協同組合(立花町)
(2)株式会社ジェピック(佐賀市)
(3)学校法人弘堂国際学園CODO外語観光専門学校(鳥栖市)
入校選考日:
(1)(2)5月23日(木)
(3)5月22日(水)
受講料:無料
※教材費などは自己負担です。
募集期限:
(1)(2)5月10日(金)
(3)5月9日(木)
応募先:ハローワーク伊万里

問合先:佐賀県立産業技術学院就職支援課
【電話】0952-74-4330

■職業訓練受講生(6月入所・佐賀)
募集訓練科:
(1)CAD/NCオペレーション科
(2)溶接技術科
(3)住環境CAD科
(4)電気保全サービス科
募集人数:
(1)(3)各11人
(2)(4)各9人
訓練期間:
(1)(2)(3)6月4日(火)〜11月27日(水)
(4)6月4日(火)〜11月15日(金)
場所:ポリテクセンター佐賀(佐賀市)
入所選考日:5月10日(金)
※筆記試験と面接をポリテクセンター佐賀で実施します。
受講料:無料
※テキスト代などは自己負担です。
募集期限:4月30日(火)
応募方法:最寄りのハローワークに応募書類を提出

問合先:ポリテクセンター佐賀訓練課
【電話】0952-26-9516

■職業訓練受講生(7月入所・佐世保)
募集訓練科:
(1)CAD・生産サポート科
(2)電気設備技術科
(3)住環境コーディネイト科
(4)テクニカルメタルワーク科
※(4)は企業実習付きのため、おおむね55歳未満の人が対象です。
募集人数:
(1)(2)(3)各15人
(4)12人
※各科の定員は6月開講コースと7月開講コースを合わせた人数です。
訓練期間:7月2日(火)〜12月26日(木)
場所:ポリテクセンター佐世保(佐世保市)
入校選考日:6月5日(水)
受講料:無料
※テキスト代などは自己負担です。
募集期限:5月27日(月)
応募先:最寄りのハローワークに応募書類を提出

問合先:ポリテクセンター佐世保訓練課
【電話】0956-58-3118

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU