文字サイズ
自治体の皆さまへ

佐賀市掲示板 ―イベント

31/35

佐賀県佐賀市

◆恵比須講座「佐賀の石文化の面白さ〜伊勢町を石工さんと街歩き〜」
伊勢町にある石造物(恵比須像、肥前鳥居、肥前狛犬など)の解説を聞きながら街歩きをします。
日時:10月28日(土)10時〜11時30分
費用等:無料
定員:20人
場所:護国神社駐車場(川原町8-15)
案内人:有限会社下田石材 代表取締役 大曲英敏(おおまがりひでとし)さん
締切:10月27日(金)12時
持参:飲み物、歩きやすい服装

問合せ:恵比須DEまちづくりネットワーク
【電話・FAX】40・7137【Eメール】ebisu@sagabai.com

◆呉服元町ハロウィンを開催
シールラリーとマルシェなどのイベントを開催します。詳しくは「わいわい!!コンテナ2インスタグラム(@waiwaikontena)」でご確認ください。お楽しみに!
日時:10月29日(日)11時〜15時
場所:わいわい!!コンテナ2、656広場、呉服元町周辺、佐賀県国保会館前

問合せ:わいわい!!コンテナ2
【電話】090・9586・9445(10時〜18時、月曜休館)

◆森林公園自然池の池干し作業
50年前、嘉瀬川の直線化により残った蛇行部分が佐賀県の森林公園となりました。自然池は雨水で供給されるため水質悪化が課題です。年に一度、池干しを実施し生き物を捕獲・調査する浄化作戦を行っています。
日時:11月11日(土)9時30分〜12時
場所:森林公園自然池南端
内容:池干しした自然池に残った魚を捕獲し、水槽に移して種類等を観察します
申込み:不要

問合せ:さが水ものがたり館
【電話】62・1277

◆[SAGA MADOツアー]海の紅葉シチメンソウと有明海会席の旅
日時:11月7日(火)・10日(金)・14日(火)
定員:各日先着30人
最小催行人員:各日20人
申込み:10月16日(月)〜出発1週間前まで
費用等:8500円(GO!!佐賀旅割引1700円適用で支払額6800円・地域限定クーポン2000円付)
行程:佐賀駅バスセンター〜川原食品(粕漬け食べ比べ・柚子ジュース付)〜佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館〜割烹魚善(有明海会席)〜ひがさす〜野中蒲鉾(買い物)〜佐賀駅バスセンター

問合せ:佐賀市観光協会 SAGA MADO店 旅行課
【電話】37・7489【FAX】37・3664

◆[チカラット補助対象事業]有明海の十三夜参加者募集!
日時:10月27日(金)17時15分〜19時30分 ※雨天中止
場所:東よか干潟ビジターセンターひがさす
内容:十三夜散歩、十三夜物語、十三夜ミニコンサート等
費用等:2千円
定員:先着100人(要予約)
申込み:さがのぎホームページから氏名、人数、連絡先を入力
締切:10月22日(日)

問合せ:さがのぎ
【電話】090・7923・0107 江島(えじま)
【電話】090・8661・9576 夏秋(なつあき)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU