文字サイズ
自治体の皆さまへ

ペットの災害対策~日頃からできる災害への備え~

33/60

佐賀県佐賀市

災害はいつ起こるか分かりません。災害が発生すると、飼い主だけでなく、ペットも被災する可能性があります。
災害時、ペットを守ることができるのは飼い主です。まずは自身の安全を確保し、ペットと自身を守る行動をとってください。
避難することになった場合、避難先で周りの人へ迷惑をかけずに過ごすためには、日ごろからの備えが必要です。

◆しつけ
「待て」「静かに」などを身に付けさせ、ケージなどに入る練習をして、移動や集団生活に備えましょう。

◆登録
狂犬病予防法で犬は登録が義務付けられています。首輪には鑑札、狂犬病予防注射済票、迷子札などを着けましょう。

◆ワクチンなど
避難先には被災動物が集まる可能性があります。人とペットの健康維持のため、予防接種やノミ等の対策もしておきましょう。

◆備えておくべき物品
・飼い主の氏名や電話番号を記入した首輪・ハーネス、リード
・ケージやキャリングケース
・水とフード
・ペットシーツやビニール袋、臭い漏れ防止密封クリップなど、排泄物処理関係
・ペット用常備薬
・普段から使用しているおもちゃなど
・タオル、レジャーシート、掃除用具

◆避難場所
避難場所はあらかじめ確認し、家族への連絡方法や役割分担も話し合いましょう。避難先は一カ所ではなく、親類など身近な人の家やペットホテル、飼い主同士で預けあう体制を作るなど、複数準備しておきましょう。
市では、平成29年度から公民館などの各校区の指定避難所でペットを受け入れる体制をとっていますが、動物が苦手な人やアレルギーを持つ人への配慮から、ペットは軒下や自転車小屋などの屋外にけい留することになります。
この避難所とは別に、台風や大雨の際、市立野球場(西与賀町)を、ペットも屋内に入れる同行避難所として開設します。施設内の部屋を避難スペースとして、10世帯の受け入れが可能ですが、受け入れ数に限りがありますので避難する前にご連絡ください。連絡先は開設の際に、市ホームページとさがんメールでお知らせします。

問い合わせ:環境政策課
【電話】40・7200【FAX】26・5901【Eメール】kankyoseisaku@city.saga.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU