文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせ information ―イベント(2)

35/56

佐賀県佐賀市

◆ハンドメイド雑貨が大集合! きらめきマーケット2025
・障がい者福祉事業所による販売
雑貨(さをり織り、エコバッグなど)
農産物・食品(露地栽培野菜、農産加工品、お菓子など)
生活用品(刺し子ふきん、木工製品など)
・小物づくり体験コーナー
・大道芸人フーミン登場
・豪華景品のガラポン抽選会等(ゆめタウン商品券、さがびよりなどが当たる!)
日時:2月21日(金)・22日(土)10時~17時
場所:ゆめタウン佐賀1階イーストコート

問合せ:佐賀中部障がい者ふくしネット
【電話】20・2987【Eメール】information@kirameki-saga.com

◆チカラット補助対象事業のお知らせ
◇麦踏み教室参加者募集!
麦踏みをはじめとしたさまざまな体験を麦畑で体験してみませんか?
日時:2月23日(日・祝)10時30分~13時30分(雨天中止)
定員:先着20人(要予約)
費用等:小学生以上1500円(未就学児は無料)
申込み:氏名、参加人数、連絡先をさがのぎホームページでお知らせください。

問合せ:さがのぎ 夏秋(なつあき)
【電話】090・8661・9576

◆肥前通仙亭のひなまつり
佐賀城下ひなまつり期間中、肥前通仙亭では、たくさんのイベントを開催します。
◇花の曲 お箏(こと)の演奏会(無料)
日時:2月9日(日)11時~15時 随時

◇お花とお茶の会
日時:2月11日(火・祝) (1)10時~(2)13時~
定員:各10人(1人2千円)
持ち物・必要なもの:花器、剣山、花ばさみ
※事前予約制

◇ジャンボしゃぼん玉体験会(無料)
日時:2月15日(土)、24日(月・振)11時~15時 随時

◇座禅とお茶の会
日時:2月16日(日)10時~11時30分
定員:20人(1人500円)
※事前予約制

問合せ:肥前通仙亭
【電話・FAX】65・2152

◆山口亮一旧宅のひなまつり ~わたしも楽しむひなまつり~
日時:2月19日(水)~3月3日(月)10時~16時(無料)
※24日(月)は休館
◇イベント
・きものでそーつく
日時:2月26日(水)10時~15時
定員:10人(無料 要予約)
・お話と音楽で楽しむひなまつり
朗読グループ「a-hane」
日時:3月2日(日)13時30分~15時
費用等:無料 要予約
※詳しくはお問い合わせください。

◇ワークショップ
内容・日時:
(1)希少なじゅず玉のお手玉 2月22日(土)13時~15時
(2)つまみ細工のクリップとストラップ 2月23日(日・祝)13時~15時
(3)おひなさまのブローチ 2月25日(火)13時~15時
費用・定員:
(1)(3)500円・10人
(2)300円・10人
申込み:2月1日(土)10時~ 電話

問合せ:山口亮一旧宅
10時~16時 月曜休館
【電話】60・2978

◆映画「ら・かんぱねら」ロケ地をつながるタクシーで巡る旅
日時:2月20日(木)・25日(火)・27日(木)
定員:各日先着限定24人(最少人数16人以上)
費用等:5千円
申込み:2月3日(月)受付開始
行程:鍋島直正銅像・レトロ館~旧古賀銀行・浪漫座(昼食)~東よか干潟ひがさす~戸ヶ里漁港~海童神社~三福海苔

問合せ:(一社)佐賀市観光協会 旅行課 SAGA MADO店
【電話】37・7489【FAX】37・3664

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU