文字サイズ
自治体の皆さまへ

お出かけを、もっと気軽に 新しいAI乗合型タクシー「よしくる」、始動。(1)

1/54

佐賀県吉野ヶ里町

吉野ヶ里町では、AIを活用して最適な時間とルートを算出し、移動をもっと便利にする新しいデマンド型乗合タクシー「よしくる」を、10月2日(月)からスタートします。
「よしくる」は、あなたの日々のお出掛けをもっと気軽で自由にする乗り物です。この特集では、あいちゃんとおばあちゃんのストーリーを通して、「よしくる」の魅力や利用方法をお伝えします。
町内どこでも乗降できて、運賃は1乗車300円。さっそくあなたも「よしくる」に乗って、便利で新しい毎日を体験してみませんか?

■愛称に込めたおもい
「吉野ヶ里町」のよしと、「くるっと巡る」「来る」「くるま」のくるを組みあわせ、町をくるっと巡ってどこでも乗り降りでき、みんなに愛される乗り物になるように、と願いを込めて名付けられました。

■マンガで分かる「あいちゃんとおばあちゃんのストーリー」
※詳しくは本紙をご参照ください

■ここがポイント!
◇運賃は1人1乗車につき300円‼
「よしくる」の運賃は、1人1乗車につき300円(未就学児は無料)。とてもお得に移動できます!
「障がい者とその付添人」と「運転免許返納者」は、役場が発行する割引証を提示すれば、半額で乗車できます。事前に財政協働課(三田川庁舎)で割引者登録をお願いします。
運賃は、乗車する時に現金で前払いしてください。
(注)上記「付添人」も割引者登録が必要です。
(注)「運転免許返納者」の割引期間は、登録から5年間です。

◇予約はカンタン!電話・ウェブで当日予約
「よしくる」の利用には、予約が必要です。
電話かウェブサイトで、利用当日の7:30~16:30の間に予約してください。詳しい予約方法は本誌の6ページで確認できます。
予約完了時に、出発予定時刻をお知らせします。予定時刻から少し余裕をもって、指定した乗車場所でお待ちください。
(注)出発時刻に指定の場所にいない場合、キャンセル扱いとなります。
(注)往復分の予約はできません。片道ずつご予約ください。

◇乗降場所は町内どこでも自由!!
これまでのデマンドタクシーでは、指定施設と自宅の間だけしか利用できませんでしたが、「よしくる」は町内どこで乗り降りしてもOK!
駅や健康福祉センターなどには、「よしくる」乗り場を設けています。乗車の際は、この看板を目印にしてお待ちください。
吉野ヶ里町以外にも、町外の以下の施設で乗降できます。
神埼市…佐賀銀行神埼支店
上峰町…永岡眼科、三樹病院、グッデイ上峰店、平井内科、トライアル上峰店

◇AIがリアルタイムで算出!最適な時間とルート
「よしくる」はAIを活用し、刻一刻と変化する予約状況と車両の位置・移動状況を踏まえて、利用者の希望に最も近い時刻で出発・到着できるよう、運行ルートを瞬時に算出します。
AIが配車情報を計算することで、利用者の皆さまに予定時刻をお伝えしたり、無駄なくたくさんの人に利用してもらうことができるようになります。
(注)道路状況などにより、予約時にお伝えした出発・到着時刻から遅れる場合があります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU