文字サイズ
自治体の皆さまへ

外国人と日本人のふれあい広場

28/40

佐賀県吉野ヶ里町

meet up(みーとあっぷ)よしのが里(り)

■2月(がつ)のテーマ(てーま)おにはそと、ふくはうち
日本の文化のひとつである節分。どんな意味があり、どんなことをするのか、伝わるようにやさしい日本語で紹介しました。海外出身の参加者からも母国の似た風習について教えてもらいました。
会話からお互いの国の共通点を見つけることも面白いですよ!

■タイの「ソンクラーン」
毎年4月13~15日
人々が町中で水を掛け合って邪気払いをする「水かけ祭り」。水は悪いものを洗い流すと考えられており、濡れれば濡れるほどいいそうですよ。
教えてくれたのは…ポップさん

■次(つぎ)のmeet upよしのが里(り)は5月です。
広報誌・Instagram・ホームページでお知らせします。お楽しみに!

地域日本語教室ややさしい日本語についてはこちら
※二次元コード本紙掲載

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU