文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば(2)

24/37

佐賀県唐津市

■「就活!美文字ゼミin唐津」参加者募集(無料)
履歴書の名前を美しく書くための技法が学べる講座です。
対象:おおむね44歳以下の人
日時:2月15日(木)13:30~14:30
場所:ハローワーク唐津
申込期限:2月14日(水)15:00まで

問合せ:ジョブカフェSAGA
【電話】0952-27-1870

■県営住宅入居予備者募集
募集する団地:和多田、相賀、神田、中の瀬、養母田、上神田、鏡、御見馬場、山本、栄町、新和多田、山崎
しおりの配布期間:2月1日(木)~13日(火)
※4日(日)を除く。
申込受付期間(郵送可):2月5日(月)~13日(火) 9:00~19:00
※10日(土)〜12日(月・祝)を除く。
申込書配布・受付場所:県営住宅指定管理者 川原建設(株) 唐津管理室(唐津土木事務所別館)

問合せ:県営住宅指定管理者 川原建設(株) 唐津管理室
【電話】70-1557

■アスパラガス・中玉トマト栽培やってみようセミナーin唐津
内容:栽培方法や経営の状況紹介、ハウス見学など
対象:市内か玄海町で就農を希望する人、新規栽培希望者など
日時:3月3日(日)13:00~17:00
※受付は12:30~
場所:JAからつ中央営農センター(山本)
申込期限:2月26日(月)まで

問合せ:東松浦農業振興センター
【電話】73-1121【FAX】75-0578

■図書館の小さな美術館で学び舎プロジェクト2023(無料)
◇第32回唐松(からまつ)・伊万里地区高等学校合同美術作品展
内容:絵画、デザイン、スケッチなど
日時:2月3日(土)~10日(土) 10:00~18:00
※2月5日(月)・7日(水)は休館
※初日は13:00から、最終日は16:00まで
場所:近代図書館美術ホール

◇第15回佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展
内容:絵画、木工、立体作品など
日時:2月25日(日)~3月3日(日) 10:00~18:00
※2月26日(月)は休館
※最終日は15:00まで
場所:近代図書館美術ホール

問合せ:近代図書館
【電話】72-3467

■放射線被ばくと健康影響講演会開催(無料)
内容:放射線被ばくと健康影響~福島と共に挑む復興への歩み~
講師:高村(たかむら)昇(のぼる)さん(長崎大学原爆後障害医療研究所教授)
日時:2月22日(木)15:00~16:30
場所:健康サポートセンター「さんて」大会議室
定員:先着80人
申込期限:2月9日(金)まで
※「高村」の「高」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。

問合せ:危機管理防災課
【電話】72-9260

■子どもの人権を考える市民講演会開催(無料)
内容:子どもが安心して育つ地域になるために~子どもの人権擁護の観点から~
講師:西村(にしむら)喜文(よしふみ)さん(西九州大学子ども学部心理カウンセリング学科)
日時:2月21日(水)13:30~15:30
場所:浜玉公民館2階会議室
定員:100人
申込期限:2月14日(水)まで

問合せ:こども家庭相談室
【電話】53-7181

■放送大学2024年度 第1期学生募集
心理学や福祉、経済、自然科学などの幅広い分野を1科目から学べる通信制の大学です。
出願期限:3月12日(火)まで
※出願方法など詳しくは、お問い合わせください。

問合せ:放送大学 佐賀学習センター
【電話】0952-22-3308

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU