■クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)の利用案内
熱中症特別警戒アラートが発表されたとき、暑さをしのげる場所として開放します。
※施設には、給水機(ウォータースタンド)などがあります。
問合せ:環境課
【電話】72-9124
■全国家計構造調査に協力をお願いします
8月から、国が無作為に選んだ調査区域内の世帯を、調査員証を携帯した調査員が訪問します。
問合せ:市政戦略課
【電話】72-9207
■令和6年12月2日~国民健康保険・後期高齢者医療制度の保険証が廃止されます
国の法改正で令和6年12月2日以降に従来の保険証が廃止されて、マイナ保険証(保険証利用登録がされたマイナンバーカード)に移行します。
なお、7月に送付した国民健康保険と後期高齢者医療制度の保険証は、最長で有効期限の「令和7年7月31日」までは使用できます。
※転職などで加入している健康保険が変わった場合は、市の国民健康保険は使えません。
◆令和6年12月2日以降に保険証の有効期限が切れた場合
◇マイナ保険証未登録の人
保険証の有効期限(令和7年7月31日)を迎える前に、従来の保険証に代わる「資格確認書」を送付する予定です。現在の保険証と同様に医療機関などの窓口で提示することで、一定の負担で医療が受けられます。
◇マイナ保険証登録済みの人
マイナ保険証を利用してください。マイナ保険証登録済みの人には、自身の被保険者資格などを把握するために「資格情報のお知らせ」を送付する予定です。
◆マイナ保険証登録の申し込み
スマートフォン(マイナポータルアプリに対応)やパソコン(ICカードリーダーが必要)があれば、すぐに申し込みできます。
また、それらが利用できない人でも、セブン銀行ATM(預金自動預払機)や医療機関・薬局の顔認証付きカードリーダーから申し込みできます。
◇申し込みに必要なもの
(1)マイナンバーカード
(2)数字4桁の暗証番号(利用者証明用電子証明書の暗証番号)
◆マイナ保険証利用で受けられるメリット
◇限度額認定証などがなくても、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除され、限度額認定証更新も不要になります。
◇就職・転職・引越後も健康保険証として使えます。
問合せ:保険年金課
【電話】72-9123
■計画案について意見を募集します
◆計画案の概要
(1)都市計画マスタープラン
都市計画に関する基本的な方針を示し、秩序あるまちづくりを進めていくための指針となるものです。
(2)立地適正化計画
コンパクトなまちづくりの実現を目指すものです。
お寄せいただいたご意見はできる限り計画に反映するように努め、市の考え方と併せて公表します。
◆意見を出すことができる人
◇市内に住んでいる人
◇市内に勤務、通学している人
◇市内に事務所、事業所がある団体
◆計画案の公表場所
◇都市計画課
◇各市民センター総務・福祉課
◇近代図書館・相知図書館
◇職員常駐の公民館
◇市ホームページ
◆意見の提出期間
8月23日(金)~9月24日(火)
◆意見の提出方法
住所、氏名、電話番号などを記入して、都市計画課に郵送、ファクス、Eメールで提出するか、窓口に直接持ってきてください。
※郵送の場合の宛名は、市役所本庁の所在地(〒847-8511唐津市西城内1番1号)と担当課名(都市計画課)を記載してください。
※窓口での受付は開庁時間のみです。
◆計画案の内容について、説明会を開催します
誰でも参加できます。参加希望者は、各開催日の前日までに、都市計画課に電話または申込フォームで申し込んでください。
申込フォームはこちら
※二次元コードは広報紙7ページをご覧ください。
※開催日の前日までに申し込みがなかった地区は、開催中止になります。
◆計画案の説明会日程
時間はいずれも(1)14時~、(2)19時~の2部制です。
※8月18日のみ10時~の1部制です。
提出・問合せ:都市計画課(本庁4階)
【電話】72-9136
【FAX】72-9179
【メール】toshikeikaku@city.karatsu.lg.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>