一人ひとりの投票で、市と市民の代表者が決定します。
貴重な権利を放棄せず、必ず投票に行きましょう。
投票時間:7時~18時
◆投票できる人とできない人
◆投票に必要なもの
「投票所入場整理券」を持ってきてください。
投票所入場整理券は、1月19日(日)までにはがきで世帯主宛てに郵送します。
同一世帯の有権者4人分が1通にまとまっていますので、はがきを開封し、自分のものを切り離して持ってきてください。
もし整理券を忘れても、本人であることが確認できれば投票できますので、投票所の受付にお伝えください。
※詳しくは広報紙4ページをご覧ください。
◆投票場所
▽期日前投票
期間:1月20日(月)~25日(土)
場所:どの期日前投票所でも投票できます。
《お願い》
期日前投票をする人は、投票所入場整理券裏面の「期日前投票宣誓書」を事前に記入して持ってきてください。
▽投票日当日
日時:1月26日(日)7時~18時
場所:「投票所入場整理券」に記載されている投票所
◆代理投票と点字投票
体が不自由などの理由で投票用紙に記載できない人は「代理投票」(係員による代筆)、目が不自由な人は「点字投票」ができます。
係員に申し出てください。
◆開票
即日開票:20時~(予定)
場所:文化体育館(和多田大土井)
◆不在者投票ができます
▽指定施設での投票
都道府県の選挙管理委員会が指定する病院や老人ホームなどの指定施設に入院・入所中の人は、施設内で不在者投票ができます。早目に病院・施設にお問い合わせください。
▽滞在地での投票
出張や里帰りなどで市外に滞在している人は、滞在先の選挙管理委員会などで投票できます。投票する本人が「不在者投票請求書兼宣誓書」を唐津市選挙管理委員会に提出してください。
マイナンバーカードを持っている人は、マイナポータルを利用して投票用紙のオンライン請求ができます。
▽郵便等による投票
[表1]に該当する人は、郵便等で不在者投票ができます。
事前に、選挙管理委員会から郵便等投票証明書の交付を受ける必要があります。
また、[表2]に該当する人は、代理記載人が選挙人の代わりに記載する方法で投票ができます。
手続きに時間がかかりますので、早目にご相談ください。
詳しくは、選挙管理委員会事務局にお問い合わせください。
[表1]郵便等による投票ができる人
[表2]代理記載制度を利用して投票ができる人
問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】72-9163
<この記事についてアンケートにご協力ください。>