文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば・暮らし/相談

19/33

佐賀県唐津市

■人権相談
◆2月
▽4日(火)
9:00〜12:00
呼子公民館

▽5日(水)
9:00〜12:00
人権ふれあいセンター北波多
13:00〜16:00
本庁2階人権相談室

▽7日(金)
9:00〜12:00
・鎮西市民センター2階会議室
・七山公民館

▽18日(火)
9:00〜12:00
・浜玉市民センター
・厳木市民センター1階会議室
・相知市民センター本館2階大会議室
・肥前市民センター101号会議室

◆3月
▽5日(水)
13:00〜16:00
本庁2階人権相談室

▽7日(金)
9:00〜12:00
打上公民館

問合せ:
・人権・同和対策課
【電話】72-9125
・各市民センター総務・福祉課

■DV(配偶者などからの暴力)相談
被害にあったときや被害の相談を受けたときは、専門の相談窓口があります。
1人で悩まずに相談してください。

▽DVや暴力のない社会へ
DVを正しく理解し、暴力のない社会を目指しましょう。

問合せ:
・女性相談窓口(こども家庭相談室内)
【電話】53-7180
・男女共同参画課
【電話】72-9239

■土地建物の無料相談会
借地・借家などの契約や苦情の相談に応じます(予約不要)。
とき:2月20日(木)
13:30〜16:00
ところ:市民交流プラザ(大手口センタービル「Otte」3階)小会議室2

問合せ:佐賀県宅地建物取引業協会唐津支部
【電話】72-1188

■司法書士による「無料相談会」(要予約、1回につき30分)
内容:相続、登記問題など
とき:3月5日(水)13:00〜15:00
ところ:市民交流プラザ(大手口センタービル「Otte」3階)小会議室

問合せ:佐賀県司法書士会唐津支部
【電話】74-3950

■ハローワーク職業相談
内容:求人情報閲覧、応募書類など
とき:平日8:30〜17:15
ところ:ハローワーク唐津(熊原町)

問合せ:ハローワーク唐津
【電話】72-8609

■無料法律相談(要予約、1回につき20分以内)
◆2月
▽4日(火)
10:00〜12:00
肥前市民センター101号会議室

▽7日(金)
10:00〜12:00
浜玉市民センター1階相談室

▽13日(木)
10:00〜15:00
本庁2階市民相談室

▽20日(木)
10:00〜15:00
本庁2階市民相談室

▽27日(木)
10:00〜15:00
本庁2階市民相談室

◆3月
▽6日(木)
10:00〜15:00
本庁2階市民相談室

○予約受付開始日
・本庁
相談希望日の前週の金曜日から
・各市民センター
相談希望日の1週間前から
※相談は年度内1人3回まで。開庁日に電話または来庁して予約してください。メールでの予約はできません。
※事業に関する相談は、事業者向けの相談窓口を利用してください。

問合せ:
・市民相談室
【電話】72-9122
・各市民センター総務・福祉課

■消費生活相談(要予約)
とき:閉庁日を除く平日8:30〜17:15
※相談受付は16:30まで
ところ:本庁2階消費生活センター
消費者ホットライン「188(いやや)」
※188に電話をかけると、相談可能な近くの消費生活センターにつながります。

問合せ:消費生活センター
【電話】73-0999

■発達障害児(者)専門相談窓口(要予約、1回につき50分)
とき:毎月第2・4水曜日10:00〜16:00
ところ:障がい者支援センター「りんく」

問合せ:NPO法人それいゆ専門相談窓口受付担当
【電話】0952-37-0250

■児童総合相談
とき:閉庁日を除く平日8:30〜17:15
ところ:本庁1階こども家庭相談室

問合せ:こども家庭相談室
【電話】53-7181

■DX推進に関する相談受付
とき:9:00〜18:00(土日祝、年末年始を除く)
ところ:市民交流プラザ内(大手口センタービル「Otte(オーテ)」3階)

問合せ:DXイノベーションセンター
【電話】80-0543

■行政相談(無料)
◆2月
▽4日(火)
9:00〜12:00
呼子公民館

▽5日(水)
10:00〜12:00
北波多老人憩の家

▽18日(火)
9:00〜12:00
・浜玉市民センター第3会議室
・相知市民センター本館2階第2会議室
13:00〜16:00
・鎮西市民センター2階相談室

▽19日(水)
10:00〜12:00
本庁2階相談室204

◆3月
▽5日(水)
10:00〜12:00
北波多老人憩の家

▽6日(木)
10:00〜12:00
七山公民館
※電話相談については、佐賀行政監視行政相談センター(【電話】0952-25-1100)で応じます。

問合せ:総務課
【電話】72-9113

■唐津地区保護司会の相談受付
とき:平日10:00〜16:00
日曜相談会:2月2日、3月2日10:00〜16:00
ところ:唐津商工会館地下1階(大名小路)

問合せ:唐津地区更生保護サポートセンター
【電話】74-3626

■からだとこころの無料相談
場所:大名小路
○エイズ相談・検査(要予約)
2月18日(火)
9:00〜11:00
17:00〜19:00

○骨髄バンクドナー登録受付(要予約)
毎週木曜日9:00〜11:00

○精神保健福祉相談(要予約)
第1~4水曜日13:30〜16:00

○難病相談
平日随時実施9:00〜16:45

○ことばの相談(要予約)
2月25日(火)14:00〜16:00

○療育発達相談(要予約)
2月5日(水)14:00〜16:00

○不妊相談(要予約)
平日随時実施9:00〜16:45

問合せ:唐津保健福祉事務所
【電話】73-4185

■こころの相談(要予約)
とき:2月13日(木)14:00〜16:00
ところ:唐津市保健センター(健康サポートセンター「さんて」)
※新規の人を優先します。

問合せ:唐津市保健センター
【電話】75-5161

■女性・母子・父子総合相談
とき:閉庁日を除く平日8:30〜17:15
ところ:本庁1階こども家庭相談室

問合せ:こども家庭相談室
【電話】53-7180

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU