文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館だより

54/56

佐賀県基山町

■11月の開館予定

■不要図書のリサイクル(住民無料配布)
日時:11月4日(土)午前10時~午後3時
会場:図書館多目的室
内容:
・保存年限切れで除籍となった雑誌
・寄贈いただいて受け入れをしなかった本
冊数:雑誌は1人5冊まで、本は冊数制限なし
※持って帰れる範囲で

■契山(ちぎりやま)を彩る紙灯篭をつくろう
11月25日に大興善寺で行われるイベントで使用する紙灯篭を、図書館ボランティアと東明館学園探求ハウス生徒のプロデュースで作成します。
※大字基山編集部との共催事業です。
日時:11月19日(日)午後2時~3時
会場:図書館多目的室
対象:小学生まで(未就学児は保護者同伴)
参加費:無料
定員:20人程度(先着順)
受付開始:11月8日(水)9時~

■今月の新刊
○老いの地平線91歳 自信をもってボケてます
樋口恵子/著 主婦の友社/刊
老いても老いても、その先にまた新たな老いがある。老いには限りがなく、いまだ地平線は見えない。ボケを恐れすぎない樋口恵子が、暮らし方、考えグセなど老いのトップランナーの生きざまを綴る。どんな世代にでも読んでいただきたい本です。

○子育て六法 親になったら知っておきたい
高橋麻理/著 オキエイコ/イラスト 日東書院本社/刊
いじめ、虐待、体罰、不適切保育、SNS…。子育てでありがちなトラブルから、できれば起きてほしくない深刻な問題まで、妊娠中〜思春期の育児トラブルの備えand解決に役立つ法の知識を、弁護士がQandA形式で解説します。

○イラスト図解 知っているようで知らない国債のしくみ
久保田博幸/著 池田書店/刊
明日からのニュースの見方が一変する。国債について、専門的な読み物ではなく、イラストや図解などを使ってわかりやすく掲載。客観的に国債のしくみを伝える1冊です。

○絶景に泊まる~絶景のなかで眠り、絶景のなか目覚める~非日常にようこそ!
JAFメディアワークス/刊
絶景のなかで眠り、絶景のなか目覚める…。全国の130以上の絶景キャンプ地を8エリアに分け、インスタグラマーが撮影した写真を基に紹介します。写真の撮り方指南や、施設・設備情報なども掲載しています。

○たわごとレジデンス
原宏一/著 祥伝社/刊
舞台はシニアのための高級マンション。虚言、妄信、陰謀論…。セレブなシニアの真実はどこに。ひと癖もふた癖もある令和の高齢者と、彼らに振り回される若者世代との確執を描いた人間図鑑。奇想天外な放言に振り回される、珠玉の5編。

▼こんな本もいかがですか
○MEN’Sホームクッキング ビギナーでも、この1冊でおうちレストラン 米澤文雄/著
○ドゥルガーの島 篠田節子/著
○ヒトミさんの恋 益田ミリ/著
○老い方、死に方 養老孟司/著
○マンガでわかるDX 現場で役立つ確かな知識! 小峰弘雅、岡田陽介、柴山吉報/著松尾豊/監修おうみ/まんが
○CARPE DIEM 今この瞬間を生きて ヤマザキマリ/著
○長く着られる棒針ベスト アップルミンツ/刊
○こぼれ桜 梶よう子/著

■10月27日(金)~11月9日(木)は第77回読書週間
令和5年の標語は「私のペースで しおりは進む」

基山町立図書館
【電話】92-0289
基山町大字宮浦60-1
休館日…月曜日・年末年始・特別整理期間
開館時間…午前9時~午後6時
【HP】https://kiyama.libweb.jp/

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU