文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館だより

59/60

佐賀県基山町

■SAGA 国スポ全障スポ 炬火イベント「竹あかりナイトin図書館」
図書館の大人気イベントを今年も行います。
この日は開館時間を午後7時30分まで延長!竹灯篭に彩られた夜の図書館を楽しみませんか。
日時:10月6日(日)午後4時~7時30分
場所:基山町立図書館
参加:無料
共催:手をつなごう図書館の会
内容:炬火点火式ミニコンサート、ワークショップ、キッチンカー出店
ワークショップ:(午後4時から)
・きやまん缶マグネットづくり→先着200名
・かぼちゃランタンづくり→先着100名
・演奏「ドラの館」パーカッション「表現の絆みらい」ダンスパフォーマンス

■今月の新刊
「空旅ごよみ365日」
ルーク・オザワ/著誠文堂新光社/刊
航空写真家である著者が航空機に搭乗した際に出会った美しい光景を著者視点のユニークな文章で紹介しています。日本全国の空港を撮り歩く著者ならではの視点で、機窓から見える美しい光景を“日めくり感覚”で愉しむことができます。

「今さら聞けない!国際社会のキホンが2時間で全部頭に入る」
馬屋原吉博/著すばる舎/刊
国連などを含めた組織の役割から、世界各国の資源、戦争が起きる理由などに至るまで、見開き完結で解説。世界がどうつながっているか、この1冊ではっきり見えてくる。国際社会について「最低限知っておきたい」知識をぎゅっと濃縮。

「92歳、毎日楽しく老いてます」
樋口恵子/著電波社/刊
92歳になった樋口さんは、4匹のネコとおだやかに過ごしています。毎日楽しく老いてます。一家に一冊おきたい「老いのバイブル」。超高齢化社会への提言を行ってきた樋口さんだからこそ書けた愉快でためになるお話が満載。

「未来のソフィーたちへ」
ヨースタイン・ゴルデル/著NHK出版/刊
6人の孫たちに語りかける独特の筆致で、自然環境、思想、老い、愛、生と死、幅広いテーマについて科学的にかつやさしく、人類にとって最も重要な哲学的問いについて考え、生き方のヒントを与えてくれる。

「もういちど育てる庭図鑑」
良原リエ/著アノニマ・スタジオ/刊
植物を再度育てて楽しむリボベジ図鑑として88種の植物を掲載。豊富な実践例と、育てることが楽しくなるエピソードを交えながら、狭いスペースでも育てる方法や美味しい食べ方が盛りだくさん。

■こんな本もいかがですか
・了巷説百物語 京極夏彦/著
・北条氏康 富樫倫太郎/著
・鹿鳴館の花は散らず 植松三十里/著
・がんになってわかったお金と人生の本質 山崎元/著
・100歳で夢を叶える 木村美幸/著
・下町サイキック 吉本ばなな/著
・真珠湾]の日 半藤一利/著
・そう来る?僕の姉ちゃん 益田ミリ/著
・犬が看取り、猫がおくる、しあわせのホーム 石黒謙吾/文・写真
・患者の前で医者が考えていること 松永正訓/著

■郷土資料コーナー展示
「基山の民俗」
~暮らしの中に息づく「きやま」~
9月14日(土)~11月10日(日)

■きやまラウンジ「第15区趣味の作品」
第15区の方々による趣味の作品を展示します。

**********
基山町立図書館
【電話】92-0289
基山町大字宮浦60-1
休館日:月曜日・年末年始・特別整理期間
開館時間:午前9時~午後6時
【URL】https://kiyama.libweb.jp/

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU