犬の飼い主には、狂犬病予防法で、犬の登録(生涯に1回)と狂犬病予防接種(毎年1回)を受けさせることが義務づけられています。
◆集合注射で受けさせる場合
※上表のほか、鳥栖市、みやき町、上峰町の集合注射会場でも受けられます。詳しい日程や会場は、各市町にお問い合わせください。ただし、新規登録の手続きや狂犬病注射済票の交付は、基山町役場にお越しください。
持ってくるもの:
(1)料金
登録済みの犬3,250円(注射代2,700円+注射済票交付手数料550円)
未登録の犬6,250円(上記に加え、登録手数料3,000円)
おつりがないよう、ご協力をお願いします。
(2)案内はがき
案内はがきは、登録されている飼い主に3月下旬に郵送します。
問診票を記入してから来場してください。
▽集合注射への来場時のお願い
・犬の体調が悪いときは、注射を受ける前に獣医師にお伝えください。
・過去に、県内の集合注射会場で、咬傷事故が発生しました。会場には、必ず犬を制御できる人がお越しください。
・フンの後始末は、飼い主が責任を持って行ってください。来場時は、掃除用具をお持ちください。
◆動物病院で受けさせる場合
動物病院で接種した場合は、役場で狂犬病予防注射済票の交付を受ける必要があります。
受付時間:平日の午前8時30分~午後5時15分
受付窓口:基山町役場まちづくり課(役場2階)
持ってくるもの:
・接種後に動物病院で交付される証明書
・交付手数料(550円)
◆未登録や予防注射未接種の場合は20万円以下の罰金が科せられます
狂犬病は、発症すると、動物だけでなく人間も100%死亡してしまう恐ろしい病気です。
飼い犬は必ず町に登録し、室内飼いの犬も狂犬病予防接種を必ず受けさせましょう。
▽次の場合は、役場への届出が必要です
・犬が死亡したとき
・住所や飼い主が変わったとき
問合せ:まちづくり課 環境対策室 生活環境係
【電話】92-7941
■犬や猫の多頭飼育は、届出が必要です
佐賀県動物愛護条例では、生後90日以上の犬や猫を合わせて6頭以上飼っている場合、保健福祉事務所へ届け出ることが義務付けられています。
多数の犬や猫を飼う人は、動物の習性をよく理解し、適切に飼育してください。
また、鳴き声や臭いなどで周辺住民に迷惑をかけないように努める必要があります。
問合せ:鳥栖保健福祉事務所
【電話】83-2162
<この記事についてアンケートにご協力ください。>