文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

2/34

佐賀県多久市

話題のニュースやイベントなどを紹介!

■9月24日[Sun]
北多久公民館落成式を行いました
児童センターあじさい南側の旧北部小学校グラウンド跡地に新しく建て替えられた北多久公民館の落成式を行いました。令和4年6月に着工し、今年7月に完成した北多久公民館の落成式には、横尾俊彦(よこおとしひこ)市長をはじめ、北多久区長会のみなさんや工事関係者など、およそ100人が出席。
横尾市長は「北多久公民館はさまざまな交流や笑顔あふれる活動ができる新たな拠点として、北多久町民のみなさんをはじめ、多くの市民のみなさんに利用していただくことを願っています」とあいさつしました。
新しい北多久公民館は、鉄骨造平屋建てで、のべ床面積はおよそ800平方メートル。112台駐車できる広い駐車場を完備しています。

■10月1日[Sun]〜令和6年3月31日[Sun]
郷土資料館で「京都絵図展」を開催中
現在、多久市郷土資料館第3展示室で「京都絵図展」と題し、江戸前期から昭和前期に描かれた個人所有の絵図12点を展示しています。市民が所蔵する絵図コレクションの企画展を開くのは今回が初めてです。
俯瞰で描かれた絵図を一部拡大するなど、観覧しやすいよう工夫して展示。送り火など絵図から分かる興味深い情報についても解説しています。
藤井伸幸(ふじいのぶゆき)館長は「京都の街が鳥観図のように描かれています。貴重な絵図を見て京都を観光している気分を味わってください」と来館を呼び掛けています。
第2展示室でも京都に関する史料を展示中。併せてお楽しみください。

■10月2日[Mon]
第76回県民スポーツ大会結団式and多久市体育協会功労者表彰式
第76回県民スポーツ大会に参加される多久市選手団の結団式が多久市中央公民館で行われました。多久市からは13競技のうち11競技に189人が出場。剣道競技に出場される冨田篤史(とみたあつし)さんによる選手宣誓では、大会への熱い思いが述べられました。
横尾俊彦(よこおとしひこ)市長は「体調をしっかり整えて、けがなどなく万全に備えてもらいたい。鍛錬の成果を存分に発揮し、目標のために頑張ってください」と選手のみなさんにエールを送りました。
また多久市体育協会功労者表彰式では、市のスポーツ振興にご尽力いただいた3人に多久市体育協会伊川照明(いがわてるあき)会長から表彰状が授与されました(以下3人)。

▽体育功労者表彰受賞者
※詳しくは、本紙またはPDF版を参照してください。

■10月10日[Tue]
令和6年カレンダー「多久の四季ごよみ」を寄贈されました
多久写真クラブ「一木会」が令和3年から制作されている、多久の情景を楽しめる令和6年カレンダー「多久の四季ごよみ」を20部寄贈いただきました。カレンダーには市内の風景写真25枚が掲載されています。
同クラブの南里忠宏(なんりただひろ)会長は「私たちが撮影した写真を通して、ふるさと多久のぬくもりを感じ、心のよりどころになってもらえれば嬉しい」と笑顔で話されました。
横尾俊彦(よこおとしひこ)市長は「掲載された写真を見ると多久の情景を感じたり、人々の暮らしを想像したりすることができると思います。ふるさとの思いや心をつなぐ活動をしていただき、ありがとうございます」とお礼の言葉を述べました。
今年は1,000部を作成。カレンダーは1部500円で、多久市物産館「朋来庵」と多久市まちづくり交流センター「あいぱれっと」などで購入できます。

■10月14日[Sat]
絵本作家『聞かせ屋。けいたろう』さんの「あおぞらおはなし会」開催
多久市立図書館創立100周年を記念し、中央公民館の芝生広場で絵本作家の『聞(き)かせ屋(や)。けいたろう』さんを招いてのイベント「あおぞらおはなし会」を開催しました。
絵本や読み聞かせを大人にも子どもにも楽しんでもらえるよう幅広く活動されている『聞かせ屋。けいたろう』さん。絵本の読み聞かせのほか、ウクレレに合わせて歌ったり、体を動かしたりして、子どもたちも大人もおはなし会を楽しみました。
読み聞かせ後には、多久市立図書館にあるおすすめの絵本をシート上に並べて紹介。『聞かせ屋。けいたろう』さんは「図書館が子どもたちの集いの場になったらいいですね。ぜひ本をたくさん借りてみてください」と話されました。

■10月14日[Sat]
秋季釈菜を前に聖廟周辺を一斉清掃
今年で11回目となる「多久聖廟周辺合同美化活動」(主催/一般社団法人多久市観光協会)が穏やかな天候のなかで行われました。
今回は40団体、349人が参加。聖廟および境内の清掃、草刈りやごみ拾い、多久茂文公の銅像や石碑の水洗いなどを実施されました。
多久市観光協会の野中保圀(のなかやすくに)会長は「開始予定よりも早い時間から作業してくださる人もいて、非常にありがたく思います。多くの参加があり、多久聖廟が市民のシンボルになっているのだなと実感しました」ときれいになった多久聖廟周辺を見ながら目を細められました。

まちの話題をお寄せください!!

問合せ:情報課広報広聴係
【電話】75-2280

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU