文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康ノススメ

26/35

佐賀県多久市

■市民の健康カレンダー5月
健康づくりに関する行事をカレンダーでお知らせします

■不妊治療助成金の申請はお早めに
令和4年4月1日から不妊治療の一部は保険適用となったため、本助成制度は終了しますが、令和4年3月31日までに治療を開始した人は対象となります(治療終了日から1年以内に申請が必要です)。助成の条件などくわしくは市役所1階健康増進課まで問い合わせください。

■告知
4月に各種検(健)診調査に回答した人には、7月頃に案内通知を送付します

■「子宮頸がん」・「乳がん」検診の無料クーポン券を送付します
「子宮頸がん」・「乳がん」は、早期発見で、適切な治療ができる“がん”です。下記の対象者にはクーポン券と検診手帳を送付します。
21歳(子宮頸がん):平成14年4月2日生~平成15年4月1日生
41歳(乳がん):昭和57年4月2日生~昭和58年4月1日生

■風しん抗体検査・予防接種費用の助成
これから生まれてくる世代の子どもを守るために、風しんの抗体検査と予防接種を受けましょう。

○助成対象者
多久市に住民登録のある人で(1)・(2)に該当する人
(1)妊娠を予定または希望する女性(将来に備えて予防接種を希望する女性を含む)
(2)風しん抗体価が低い(HI法で16倍以下)妊婦の同居者

(次の人は対象外です)
・今までに風しんにかかったことがある人
・風しん、または麻しん風しんの予防接種を受けたことがある人(ただし抗体価が低い検査結果の提示があれば受けられます)
・令和元年以降に助成を受けた人

○助成内容
抗体検査、麻しん風しん混合ワクチンおよび風しんワクチンの予防接種にかかる費用。
※事前に健康増進課に申請してください

■無料で風しん抗体検査予防接種が受けられるクーポンを送付しています
45歳~61歳の男性へ(昭和37年4月2日生~昭和54年4月1日生)
風しん抗体検査などのクーポン券を4月に送付しています。ぜひ、ご使用ください。

■5月31日は、世界禁煙デー(5月31日(水)~6月6日(火)は禁煙週間

■多久市・小城市休日在宅当番医のご案内
※必ず保険証を持参ください

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU