文字サイズ
自治体の皆さまへ

おたっしゃだより

25/32

佐賀県多久市

■歌おうドレミクラブ(介護予防教室)の参加者募集

講師と一緒に歌うほか、楽器の演奏や早口言葉、音楽に合わせた体操なども行います。みんなで楽しみながら介護予防に取り組みましょう。

だれが:65歳以上で多久市に住民登録があり、介護認定をうけていない人(定員15人)
※高齢者の健診(特定健診・後期高齢者健診)を受けている人に限ります
いつ:10月6日(金)から令和6年1月19日(金)の毎週金曜日
10時30分~12時計12回(10月20日、11月3日、1月5日は休み)
どこで:多久市まちづくり交流センターあいぱれっと会議室
参加料:1回300円
その他:送迎はありません
申込方法:9月8日(金)までに地域包括支援課【電話】75-6033に電話で、お申し込みください。

■これからの自分の生活を考えるために 絆(きずな)ノート(エンディングノート)を活用しましょう
絆ノートとは、大切な方との「絆」を結ぶノート。
あなたに万が一のことが起きた時に備えてあなたの気持ちを整理し、大切な人へ想いを伝えるノートです。
このノートに書かれたことは、ご家族がさまざまな判断や手続きをする際に必要な情報になります。これからの自分の生活を考えるために絆ノート(エンディングノート)を活用しましょうきずな

▽どこでもらえるの?
多久市役所 地域包括支援課
医療機関:多久生協クリニック・諸隈病院・多久市立病院・中多久病院
相談機関:在宅介護支援センター天寿荘、多久いこいの里
協力機関:多久市立図書館

▽書き方などを学びたい人は、地域包括支援課【電話】75-6033におたずねください。

■いきいきシニアライフを応援します

▽あなたの町の老人クラブで一緒に活動しませんか

多久市老人クラブ連合会には各地域にある7つの老人クラブが所属しており、「健康」「友愛」「奉仕」を理念に掲げて、スポーツや文化活動に積極的に取り組んでいます。
今回は老人クラブで行っている教養講座や文化活動をご紹介します。

7月~12月:「好齢大学院」
絵画や音楽、習字など全6教科の講座で専門の講師から学ぶことができます。
11月:「すこやか長寿祭」
文化芸能活動を披露する場です。各クラブが歌唱や踊りなどさまざまな演目を披露します。

そのほかにも各クラブで踊りなどの趣味の講座や料理教室、交通安全・防犯に関する教室など幅広い内容の講座を行っています。
老人クラブはみなさんの加入をお待ちしております。興味のある人は、あなたの町の老人クラブまでお声がけください!

・自分の地域のクラブはどこだろう
・この活動が気になる
ぜひお問い合わせください!

問合せ:地域包括支援課
【電話】75-6033

■老人クラブの活動紹介
北多久老人クラブのみなさんが作品を展示されました。
建て替えられる旧北多久公民館に感謝の気持ちを込めて、多数の作品が公民館を彩りました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU