令和4年度の多久市国民健康保険医療費は約19億3,000万円で、そのうち生活習慣病に関する医療費は約3億2,000万円となっています。生活習慣病の中で糖尿病に一番医療費を使っていることが分かりました。糖尿病で血糖値が高い状態が続くと、腎臓や脳、心臓などで合併症を引き起こしたり、高血圧や脂質異常症などと重なったりすることで、重症化しやすく、医療費も高額になります。
主な病気と医療費
特定健診は生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症など)の発症、脳や心臓、腎臓への重症化を防ぐ目的で40歳から74歳までの人を対象に実施しています(75歳以上の人は、後期高齢者医療広域連合が対応します)。生活習慣病は自覚症状が出にくく、気づきにくいこともあります。重症化してしまうと、家計や生活にも大きな影響となります。
医療費は、窓口で支払う自己負担のほかに、国民健康保険加入者の保険税でまかなわれています。生活習慣病の発症・重症化を防ぐことでみなさんの保険税の負担への影響が少なくなります。
「予防できる病気は防ぐ!」を意識し、特定健診を受けて予防に役立てましょう!
■特定健診未受診者は受診者に比べて生活習慣病治療にかかる医療費が高い!
(令和4年度多久市国民健康保険診療情報より)
約2万2,000円も違う!!(約2.4倍)
特定健診を受けることで体の状態を把握できるため、生活習慣の改善に取り組むきっかけになります。年に1回の特定健診を必ず受けて、健康管理に努めましょう。
問合せ:健康増進課 健康増進係
【電話】0952-75-3355
■健康実態講座やってます!~ヒトゴトからワガコトへ~
多久市民の健康状態や生活習慣病の予防について役員会や地区の集まりなどに保健師や栄養士が出向いてお話させていただいております。土日や夜間でも対応できます。
問合せ・依頼:多久市役所 健康増進課
【電話】0952-75-3355
<この記事についてアンケートにご協力ください。>