■[お知らせ]不用になったパソコンを無料回収
町では、小型家電リサイクル法の認定業者である「リネットジャパンリサイクル株式会社」と協定を締結し、家庭で不用になったパソコンを宅配便にて無料で回収しています。
回収内容:「パソコンを含む」1箱分(3辺の合計が140cm以内、重さ20kg以内)の回収料金・リサイクル料金が無料です。
※ブラウン管モニターの場合は有料
※故障しているパソコンでも回収可能
※パソコンと一緒に、プリンタなどの周辺機器も一緒に回収可能
詳しくは:リネットジャパンリサイクル(株)
【電話】0570-085-800
■[お知らせ]電動工具を無料で貸し出します!
九州電力送配電(株)では、カーボンニュートラルを実現するため、排気ガスが出ない環境に優しい電動工具の貸し出しを行っています。電動工具は燃料が必要な工具に比べて、メンテナンスの手間が少なく、騒音や振動などが小さいことから手軽に使える工具として人気です。この機会に電動工具の使いやすさや安全性を体験してみませんか。
費用:無料
貸出工具:
・電動チェーンソー
・電動ブロアー
・電動高枝切りチェーンソー
詳しくは:九州電力送配電株式会社武雄配電事業所配電グループ
【電話】0800-777-9419
■[お知らせ]いきいきシルバーフェアさが2024
シルバー人材センター会員によるファッションショーや豪華賞品が当たる恒例の大抽選会等を行います。また会場ではシルバー人材センター会員による出展販売等もあります。
ご家族そろってぜひご来場ください。
日時:3月2日(土)10:00~
場所:佐賀市街なか交流広場656広場
入場料:無料(事前申し込み不要)
※内容・日程等は変更になる場合があります。
詳しくは:(公社)佐賀県シルバー人材センター連合会
【電話】20-2011
■[農業]アスパラガス・ちんげん菜経営を始めよう
研修会の開催についてJAさがでは、杵藤地区内でアスパラガス経営やちんげん菜経営に興味がある人を対象に栽培や経営概要を紹介する研修会を開催します。
▽アスパラガス経営を始めよう研修会
日時:3月3日(日)10:00~12:00(9:45受付開始)
場所:JAさが白石地区JA会館2階会議室(杵島郡白石町大字遠江183-1)
内容:アスパラガスの栽培概要紹介、補助事業の説明、選果場・ハウスの見学
服装:動きやすい服装
申込方法:以下に問い合わせください。
申込期限:2月22日(木)
詳しくは:JAさが杵藤園芸センター園芸指導課
【電話】84-5112
▽ちんげん菜経営を始めよう研修会
日時:3月10日(日)10:00~12:00(9:45受付開始)
場所:JAさが武雄支所2階会議室(武雄市武雄町富岡12456-1)
内容:ちんげん菜栽培概要紹介、補助事業の説明、ハウスの見学
服装:動きやすい服装
申込方法:以下に問い合わせください。
申込期限:3月1日(金)
詳しくは:JAさが杵藤園芸センター園芸指導課(みどり)
【電話】0954-62-2145
■[お知らせ]大町町オリジナルラジオ番組「さがのど!まんなか大町町いぃ住」好評放送中!
FM佐賀で大町町のオリジナルラジオ番組を放送しています。大町町の魅力的な情報を発信していますので、ぜひ聴いてください。
放送日時:11:40~11:55(毎週金曜日)
放送局:FM佐賀(佐賀77.9MHz/有田79.9MHz/鳥栖79.7MHz)
FM佐賀がネットで聴けるradiko
詳しくは:企画政策課まちづくり政策係
【電話】82-3112
■[募集]自衛官募集
自衛官候補生の募集を行っています。
種類:自衛官候補生
応募資格:18歳以上33歳未満
※32歳の人は採用予定月の末日現在で33歳に達していない人
受付期間:年間を通じて実施
試験期日:受付時にお知らせ
合格発表:試験時にお知らせ
詳しくは:自衛隊佐賀地方協力本部武雄地域事務所
【電話】0954-23-8304
■[募集]海上保安官募集
海上保安官の募集を行っています。
詳しくは:海上保安庁総務部教育訓練管理官付試験募集係
【電話】03-3580-0936
■[お知らせ]海上保安部からのお知らせ 海の「もしも」は118番に!
聴覚や発話に障がいを持つ人を対象に、スマートフォンなどを使用した入力操作による、海上保安庁への緊急通報が可能となる「NET118」を運用しています。
二次元コードを読み込むか、【E-mail】entry@net118.jpに空メールを送信して、案内に従い登録してください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
詳しくは:第七管区海上保安本部総務課
【電話】093-321-2931
■[お知らせ]まちバス運賃無料DAY
町では、令和3年4月からコミュニティバス「まちバス」を運行しています。
下記の期間で運賃無料DAYを実施していますので、この機会に「まちバス」をぜひご活用ください。
▽無料期間(令和6年2月まで)
東西ルート:水曜日
南北ルート:木曜日
詳しくは:企画政策課まちづくり政策係
【電話】82-3112
<この記事についてアンケートにご協力ください。>