■令和6年度の行事について 三根和之
▽議員
来年秋の国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会が開催されるにあたり、町の行事への影響について質問します。中でも、鹿児島県の国体を視察されてみて、見直した方が良いこと等がありましたら教えていただきたいです。また、現在、町民運動会の開催では、参加者の確保が困難であるといった声があります。今後の町民運動会の開催のあり方についても質問します。
▽教育長
10月14日、15日、16日の3日間、燃ゆる鹿児島特別国体の銃剣道競技会が霧島市で開催されましたので視察に行ってきました。大町町では、来年度は10月12日、13日、14日に佐賀国民スポーツ大会銃剣道競技会を実施します。銃剣道の競技については、県銃剣道連盟が自衛隊の協力を得て運営されます。町実行委員会は式典と会場の運営を担います。
大町ひじり学園の中学部体育館を競技会場とし、練習場を小学部体育館、選手控えの場を武道場に予定しています。
また、駐車場として、順天堂病院所有の旧溝上病院跡地をお借りすることとしています。その他、救護室等、学校の協力を得て、教室等も使用を予定しています。
簡易トイレの設置や観客席の設置など、適宜対応することを予定しているところです。また中学部体育館は空調設備も整いつつあり、より良い環境で、選手の方も試合に集中できると思っているところです。
11月26日には、リハーサル大会を実施しました。リハーサル大会を通しての課題については、今、集約しているところです。課題の中で施設や対応等について改善できるところは随時、整えていき、来年度の本大会に向けて万全を尽くします。
なお、大町町では、来年4月に、国民スポーツ大会の機運醸成のため、広く県民の方を対象にデモンストレーションスポーツとして、ウォーキングを開催します。デモンストレーションスポーツとは佐賀県のスポーツの裾野の拡大を図り、競技に関わる全ての人々が生涯にわたって自分のスタイルでスポーツを楽しみ、共感しあえる社会を創るために県民誰もが参加できるスポーツを言います。皆さんが気軽に国民スポーツ大会に参加できる機会を設け、幅広い年齢の方が親しむきっかけになれば良いと考えています。
次に、来年度の町民運動会や県民スポーツ大会の開催については、来年の10月12日、13日、14日に佐賀国民スポーツ大会銃剣道競技会があります。
その事を受け、来年度は県民スポーツ大会も中止となっており、大町町としましても、町民運動会は中止とさせていただきます。
町民運動会の開催方法については、議員ご指摘のとおり、現在の町民運動会の内容では参加者の確保が困難であるという声は教育委員会にも届いています。また高齢者が増えているという現実もあり、これまでのような形での開催は難しいのではと考えています。
コロナ禍を過ぎ、各種イベントの形態も変化している中、また新しい形で国民体育大会が国民スポーツ大会に変わったこともありますので、再来年度に向けては検討事項とさせていただきます。
■青色防犯パトロール車の導入について
▽議員
防犯の観点から、他市町では青色回転灯を整備した防犯パトロール車を導入されているところもあると聞いていますが、今後、町でもパトロール車を導入する意向があるかを質問します。
▽教育長
日頃から、議員はじめ地域の方々などのご協力により、安心安全な登下校に向けて、交差点や見通しの悪い道などでの定点見守り(立哨指導)や登下校への付き添いなど、見守り活動を行っていただいていますことに感謝申し上げます。
パトロール車の導入についてですが、子どもの登下校時の見守りでの青色防犯パトロール車の導入は考えていません。
教育委員会としましては、見守り活動の中のひとつである「ながら見守り」を推奨しているからです。「ながら見守り」とは、庭の花に水やりをする時間や、散歩をする時間、買い物をする時間などを、児童生徒の下校時間帯に併せて行うことです。子どもたちを町民全体で見守っていただけるよう、今後はより一層、「ながら見守り活動」への取り組みを啓発していきたいと考えています。
▽総務課長
子どもたちを犯罪から守る意識や、継続する機運の醸成が必要であると共に、運用する団体の組織化等が必要だと思います。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>