文字サイズ
自治体の皆さまへ

oh!machiの情報おおまちインフォメーション~お買い物は大町町内で~(1)

2/17

佐賀県大町町

■[お知らせ]カメラ付きインターホン設置の補助申請受付は3月29日まで
申請には領収書や写真が必要となりますので、早めの設置をお願いします。期限を過ぎてからの申請は受付できませんので、ご注意ください。

詳しくは:総務課庶務係
【電話】82-3111

■[お知らせ]3月1日から戸籍制度が利用しやすくなります
▽戸籍証明書等の広域交付
本籍地以外の市区町村の窓口でも、戸籍証明書等を請求(広域交付)できるようになります。また、必要な戸籍証明書等の本籍地が全国各地にあっても、1か所の市区町村の窓口でまとめて請求できます。
※コンピュータ化されていない一部の戸籍・除籍を除きます。
※一部事項証明書、個人事項証明書(戸籍抄本)、戸籍の附票、戸籍諸証明書(身分証明書、独身証明書等)は広域交付の対象外です。
※法務省からの通達等により、取扱いが一部変更になる場合があります。

▽請求できる人
本人、配偶者、父母、祖父母など(直系尊属)、子、孫など(直系卑属)
※父母の戸籍から除籍したきょうだいの戸籍証明書等は請求できません。
注意事項:
・郵送請求や代理人による請求はできません。
・本人確認のため、顔写真付きの身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)の提示が必要です。

▽戸籍届出時における戸籍証明書等の添付負担軽減
本籍地ではない市区町村の窓口に戸籍の届出を行う場合でも、戸籍届出時の戸籍証明書等の添付が原則不要となります。

▽制度の詳細はこちらで確認できます。
・「法務省 戸籍法改正」で検索
・法務省HP

詳しくは:町民課総合窓口係
【電話】82-3113

■[お知らせ]新型コロナワクチンの無料接種は3月31日まで
新型コロナワクチンの無料接種は、令和6年3月31日(日)で終了します。接種を希望される人は、早めに医療機関へお問い合わせください。
3回目以降の接種券をお持ちの人は、お手持ちの接種券をお使いいただけます。接種券を紛失された人は子育て・健康課までご連絡ください。

▽接種証明書について
令和6年4月以降は、接種証明書アプリのインストールおよび接種証明書の新規発行ができなくなります。
※令和5年以前の証明書の発行をご希望の人は、子育て・健康課にお申し出ください。

アプリの情報については、デジタル庁のウェブサイトでご案内しています
【HP】https://www.digital.go.jp/policies/posts/vaccinecert

詳しくは:子育て・健康課健康づくり係
【電話】82-3186

■[お知らせ]ながら見守りのお願い
教育委員会では、児童生徒の安全な下校のために「ながら見守り」を推奨しています。
地域の皆さまのご協力をよろしくお願いします。
児童生徒の下校時間

※上記の中学部下校時間は部活終了後の時間です。
※水曜日の下校時間は「小学部」と「中学部」ともに13:30~14:30です。

▽「ながら見守り」とは?
町民の皆さまが普段の生活で行っていることを、子どもたちが下校する時間帯に合わせて行ってもらう活動です。
犬の散歩、買い物、ウォーキングなどを、子どもたちが下校する時間帯に合わせて行うことで、より多くの人の目で子どもを見守ることができます。
下校中の子どもたちに会ったら、「おかえり」「気を付けてね」など、あいさつや声掛けをお願いします。

詳しくは:教育委員会学校教育係
【電話】82-3177

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU