文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

27/41

佐賀県太良町

◆第32回太良町納涼夏まつり
たくさんの花火が夜空を彩り、笑顔あふれる太良町の夏祭りとなりました!
日時:7月29日
場所:道越環境広場・道の駅太良
会場には浴衣姿の家族連れや子どもたちが早くから訪れ、屋台でかき氷などを味わい、スピードくじや金魚すくいなどで楽しんでいました。
20時から2箇所同時に花火が打ち上げられ、間近で打ち上げられる大迫力の花火が、会場に訪れた人たちを魅了し、大興奮のまま終了しました。
数か月前から準備や当日運営、会場設営や撤収作業、後日の清掃活動など多くの関係者のおかげで大成功となりました。

◆日本最大の書道展「毎日書道展」で毎日賞受賞!!
第74回毎日書道展が東京都の国立新美術館で開催され、太良町の北村美弥子さん(栄町)が、毎日賞(部門:大字書)を受賞されました。毎日書道展は内容・規模ともに国内最大のもので、約30,000点の作品の応募があっています。その中で毎日賞を受賞された北村さんは、「楽しさと技術を追求したい。」と想いを伝えられました。
また、3年前にも「第28回佐賀県書道展」において大賞を受賞されるなど、数多くの書道展で入賞を重ねられています。今後、SNS等で数々の作品を掲載される予定ですので、ぜひご覧ください!
なお、毎日書道展は全国各地で巡回展が開催され、九州の作家の作品を中心とした九州展は10月31日~11月5日に大分県立美術館で開催されます。

◆「ふたつ星4047」運行開始1周年!多良駅で歓迎andお出迎えしよう!
9月23日(土・祝)、JR九州が運行するD and S(デザインandストーリー)列車「ふたつ星4047」が、運行開始1周年を迎えます。太良町は「ふたつ星4047」運行開始1周年を記念し、下記のとおり、多良駅で歓迎イベントを行います。つきみん、ガネッタも参加しますので、町民の皆様も一緒に歓迎andお出迎えをお願いします。
日時:9月22日(金)~24日(日)11時34分~11時41分
場所:多良駅
内容:運行開始1周年記念手旗の配布・つきみん、ガネッタによる歓迎
※9月24日(日)には「駅長おすすめのJR九州ウォーキング」2023年秋編を太良町で開催。
詳細は9月7日(木)以降に駅などで配布するパンフレット、ホームページなどでご確認ください。
道の駅太良では、「たらふくマルシェ」も開催予定です。

問い合わせ先:企画商工課 観光係
【電話】67-0312

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU