文字サイズ
自治体の皆さまへ

新しい「嬉野市史」を編さんしています

32/46

佐賀県嬉野市

市史を執筆する各分野の専門員が市内を調査しています。ご理解とご協力をお願いします

◆牛石さんと十郎藤[塩田町久間光武の伝承]
塩田町には平家伝説が各所に伝わっています。その一つが「牛石さん」と「十郎藤」です。平維盛は五郎、十郎の二人の従者とともに塩田郷まで落ち延びてきました。しかし、光武まで来た時に連れていた牛が死んでしまいました。この牛を埋葬して祀ったのが「牛石さん」です。また「十郎藤」(市指定天然記念物)は、十郎が力尽きて手厚く葬られたところに沿えた一枝の藤がやがて根付き、見事な花を咲かせるようになったといいます。光武の人々は、その下に十郎権現を祀り供養しました。
(参照:市史民俗執筆者金子信二著「口伝えの文化」より)

問い合わせ:嬉野市歴史民俗資料館
【電話】0954-66-9130
【FAX】0954-66-9136

■会員募集
▽塩田町古文書研究会
塩田町古文書研究会は、地元に残っている古文書を教材に、毎月2回学習会を行っています。随時、会員を募集しております。お気軽にご参加ください。
学習日:毎月第2・4木曜日10:00~12:00
(4月のスケジュール4月11日(木)、25日(木))
場所:嬉野市中央公民館 第2研修室

▽嬉野市郷土史研究会
嬉野市郷土史研究会は、郷土の歴史や文化財を題材に毎月1回学習会を行っています。随時、会員を募集しております。お気軽にご参加ください。
学習日:毎月第2火曜日9:30~12:00
(4月のスケジュール4月9日(火))
場所:嬉野市中央公民館 視聴覚室
年会費:3,000円

問い合わせ:嬉野市史編纂室(嬉野市歴史民俗資料館2階)
【電話・FAX】0954-68-0171

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU