文字サイズ
自治体の皆さまへ

SAGA2024国スポ・全障スポURESHINO

27/39

佐賀県嬉野市

◆第23回全国障害者スポーツ大会オープン競技
●電動車椅子サッカー
▽競技説明
フットガード付きの電動車椅子(最高時速10キロ以下)に乗車して行うサッカーです。競技は室内で行い、バスケットボールコートとほぼ同じ広さのコートを使用します。1チーム4人で編成し男女の区別はありません。スピード感あふれるプレーが魅力。

日程:10月19日(土)・20日(日)
場所:U-Spo(嬉野市中央体育館)

▽佐賀県代表選手インタビュー
・熊本陛子(のりこ)選手(右から2番目)
体育の授業で体験したのがきっかけで8年前から本格的に始めました。勝つためには特にチームワークを意識しています。1階席から見る迫力とテクニック、2階席から見る全体の戦術が観戦ポイントです。佐賀のホームで勝てるように頑張ります!
※写真は広報紙P.19をご覧下さい。

・北古賀雄三(ゆうぞう)選手
17年前に先輩の紹介で始めました。止まらないボールとマシンを思ったとおりに操り得点できたときが最高に気持ち良いです。得意の回転シュートをさらに磨き、本大会では優勝を狙います!

●ボッチャ
4月28日にリハーサル大会が行われました
大会結果
・Aプール 下村・池田ペア
・Bプール 三溝・陣内ペア
・Cプール 立山・初村ペア
・Dプール 山口・川邊ペア
・Eプール 向野・野口ペア
・Fプール 中島・吉田ペア
・Gプール 山本氏

本大会を半年後に控えたボッチャ。ボールとボールの間のわずかな隙間を通すコントロール、集中力は圧巻でした。

ボッチャ本番 日程:10月26日(土)・27日(日)
場所:U-Spo(嬉野市中央体育館)

◆ポスターデザインコンテスト結果発表
大賞:副島真理さん
優秀賞:早田怜佳さん・服部壱心さん
特別賞:溝口美梨彩さん・塩田小学校5年生の皆さん
受賞された皆さんおめでとうございます!

全国各地からご応募いただきありがとうございました!多数の応募作品の中から大賞に輝いた副島さんの表彰式を市役所で行いました。また、ご応募いただいた全作品を、SAGA2024国スポ全障スポの会場となるU-Spo(嬉野市中央体育館)に展示しています。ぜひご覧ください!

○大賞 副島さんコメント
嬉野市で開催される7つの競技がシンプルに伝わるようにレイアウトしました。私もうれしいをいっしょに、選手の皆さんのご活躍を応援したいと思います。

◆今月のスケジュール
▽第65回全九州高等学校レスリング競技大会
日程:
・6月15日(土)10:00~17:00(予定)
・16日(日)10:00~15:00(予定)
場所:U-Spo(嬉野市中央体育館)

▽SAGA2024開催100日前イベント
日程:6月30日(日)10:00~16:00
場所:U-Spo(嬉野市中央体育館)
スペシャルゲスト:浜口京子さん

たくさんの方のご参加をお待ちしております♪

問合せ:SAGA2024推進課
【電話】0954-27-7083
・国スポ…国民スポーツ大会
・全障スポ…全国障害者スポーツ大会

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU