文字サイズ
自治体の皆さまへ

お手軽レシピ

49/52

佐賀県小城市

■今月の料理「鶏ひき肉と卵の親子きんちゃく煮」
[私のおすすめレシピ]
佐賀県立牛津高等学校 食品調理科
・2年 清瀬華帆(きよせかほ)さん
・3年 鈴木美桜(すずきみお)さん
・2年 楠本悠斗(くすもとゆうと)さん

[ワンポイントアドバイス]
良質なたんぱく質で栄養満点!
断面は彩りもよく見た目も鮮やか!!

○材料(4人分)
1人分→208kcal
・鶏ひき肉…180g
・卵…1個
・油揚げ…8枚
・カニカマ…4個
・水菜…40g
・おろし生姜…15g
・ひじき(乾)…小さじ3
・うずらの卵の水煮…8個
・塩…少々
・こしょう…少々
・水溶き片栗粉…適量

〈A〉
・だし汁…500ml
・酒…大さじ2
・砂糖…小さじ2
・しょうゆ…大さじ3
・みりん…大さじ3

○作り方
(1)油揚げの1辺を切り落とし、袋状にする。
(2)カニカマ、水菜、油揚げの切り落としをみじん切りにする。
(3)鶏ひき肉に塩、こしょう、卵、おろし生姜を入れ、粘りがでるまでしっかり混ぜる。
(4)(3)に(2)と水で戻したひじきを入れ混ぜる。
(5)(1)に(4)とうずらの卵の水煮を詰め、爪楊枝で袋を縫い合わせるようにして閉じる。
(6)煮たてた〈A〉に(5)を入れ、煮る。
(7)巾着を皿に盛りつける。煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつけ、巾着にかけたら完成!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU