文字サイズ
自治体の皆さまへ

公民館だより

32/43

佐賀県小城市

■毎月第3日曜日は家庭の日
子どもと一緒に過ごす日をつくりませんか?
家庭は、子どもたちにとって生活習慣や社会のルールを学ぶ場であり、人格を形成するうえで重要な役割を担っています。県内では毎月第3日曜日を「家庭の日」と定め、家族みんなの心が通い合う明るい家庭づくりを推進しています。
「家庭の日」には、例えばこんなことをして過ごしましょう。
・テレビを消して学校や遊びのこと、家庭のルールのことなど家族で話し合いましょう
・家族そろってごはんを食べましょう
・野外に出かけて自然に親しみましょう
・地域の行事に一緒に参加しましょう

問合せ:生涯学習・三日月公民館係〔担当:永江・辻〕
【電話】72・1616

■佐賀県さわやかスポーツ・レクリエーション祭
スポーツ・レクリエーションの無料体験や16種目の交流大会が実施されます。
日程:5月26日(日)(一部種目は別日程で実施されます)
場所:唐津市、伊万里市および有田町の各施設
参加費:交流大会のみ(傷害保険料を含む)
・大人800円
・子ども(小学生以下)400円
申込期限:4月26日(金)
※詳細は、各町公民館または市ホームページで、種目別の実施要項を確認してください。
申込み:生涯学習
・三日月公民館【電話】72・1616
・小城公民館【電話】73・3215
・牛津公民館【電話】37・6143
・芦刈公民館【電話】37・6140

問合せ:実行委員会事務局(佐賀県スポーツ課内)
【電話】25・7331

■令和6年おぎ観桜大会が開催されます!

※3月に実施する大会は広報『さくら』3月号をご覧ください。

問合せ:小城公民館係〔担当:川﨑・小栁〕
【電話】73・3215

●小城公民館係(ゆめぷらっと小城内)
開館時間:8時30分~17時15分
休館日:土・日・祝日

問合せ:【電話】73・3215

●生涯学習・三日月公民館係(ドゥイング三日月内)
開館時間:8時30分~22時
休館日:第2月曜日

問合せ:【電話】72・1616

●牛津公民館係
開館時間:8時30分~22時
休館日:第3月曜日

問合せ:【電話】37・6143

●芦刈公民館係(あしぱる内)
開館時間:8時30分~22時
休館日:第4月曜日

問合せ:【電話】37・6140

※ゆめぷらっと小城の貸館お問い合わせ
【電話】37・6601

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU