文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健師といっしょにはっぴーライフ

28/42

佐賀県有田町

皆さんに役立つ情報を紹介する保健師のコーナーです

■第5回「サルコペニア肥満」をご存じですか?~運動不足は危険~
▽サルコペニア肥満とは
「サルコペニア肥満」は隠れ肥満とも呼ばれています。見た目は肥満体型ではないため、気付かないことも多いですが、運動不足や加齢の影響で、筋肉に比べて内臓脂肪が多い状態になっています。サルコペニア肥満になると、糖尿病や高血圧の原因になってしまううえ、特に高齢者では転倒・骨折しやすく、寝たきりにもつながります。有田町の健診結果では、75歳以上の男性の6割が腹囲85cmを超えており、女性の3割が腹囲90cmを超えています。これは、全国平均の2倍の多さです。有田町の高齢者は、内臓脂肪を蓄積している人が多いため「サルコペニア肥満」にならないように、筋肉を維持することがとても大切です。

▽運動でサルコペニア肥満を予防
適切な運動を行えば、高齢になっても筋肉を増やすことができます。「ステップ運動(段差の上り下り)」は、太ももやお尻の筋肉を鍛えながら、脂肪を燃焼できるのでおすすめです。また、週1回集まって運動している「通いの場」の参加者は、高齢でも筋力がアップしていることが分かりました。通いの場の運動は椅子に座って無理なくできるので安心です。1人ではなかなか運動が続かないという方も、ぜひご参加ください。

詳しくは健康福祉課
【電話】43・5065

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU