文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

3/47

佐賀県有田町

■9/8昭和女子大学現代ビジネス研究所×有田町 若者目線で地方創生を議論
小路庵で、昭和女子大学の「よかねARITAプロジェクト」が企画した学生イベントが行われ、17人の学生が参加しました。
今年で4年目となるこの企画は、同学の学生が有田町の活性化と交流人口の拡大を目的に魅力を発信していくものです。
同学の中村玲季さんは「有田町とさらに交流の輪を広げていきたい」と意欲を話されました。

■9/20有田小とアリタ小マイセンがオンライン交流 国境を越え、絆が深まる
有田町とマイセン市の姉妹都市連携45周年の節目を迎えた記念に、有田小学校とドイツのアリタ小学校マイセンの児童たちがオンラインで交流しました。
この交流は、今年で2回目となり、有田小児童による町の紹介やドイツ語の歌の発表、アリタ小マイセン児童による学校の紹介などがあり、さらに仲を深めました。

■10/3日本汽力株式会社進出協定 会社初の工場進出へ
町は、大阪に本社を構える日本汽力株式会社と進出協定を締結しました。
同社は、本業として工場等向け産業用発電ボイラの建設、メンテナンス工事などを行っており、有田町では主にプラスチックペレットを製造されます。
今後、日本汽力株式会社有田工場という名称で北ノ川内地区に拠点を構え、令和7年4月の操業開始を予定されています。

■10/8ブラジルの陶芸家らが来町 有田の歴史を学びたい!
日系のブラジル人陶芸家本間之子さんとその陶芸教室生21人が、磁器発祥の地有田で磁器の制作技術や歴史を学ぶため、町を訪問しました。
今回は、しん窯、陶悦窯といった町内の窯元や有田工業高校の見学、ろくろ座で大串惣次郎さん(立部)の指導のもと、初めてろくろ体験をしたりと有田の文化を実際に目で見て吸収していました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU