■令和5年分の確定申告はご自宅からe-Taxで送信!
令和4年分の確定申告をした方のうち、3人に2人がスマートフォンやパソコンからe-Taxを利用されています。令和5年分の確定申告は、ぜひご自宅でe-Taxをご利用ください。確定申告書の作成は国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」をご覧ください。
▽確定申告書等作成コーナーの
操作方法操作マニュアル…HP検索:福岡国税局 操作
福岡国税局オリジナルの操作マニュアルを掲載!
動画でチェック…HP検索:動画で見る確定申告
■医療費控除を受けられる方へ
1.「医療費通知に記載された事項」の書き方
医療費通知とは、加入している健康保険組合などが発行する「医療費のお知らせ」などです。医療費通知を明細書に添付することで、明細書の記載を一部省略できます。
▽医療費通知(医療費のお知らせ)の送付時期
国民健康保険:5月~10月診療分が2月上旬、11月~12月診療分が3月上旬
後期高齢者医療:9月~12月診療分が佐賀県後期高齢者医療広域連合から2月下旬
協会けんぽ:1月~9月診療分を協会けんぽがお勤め先に1月下旬
記入例:
医療費通知(※)を添付する場合は、上記の(1)~(3)を記入します。
※医療保険者等が発行する医療費の額などを通知する書類で、次の6項目が記載されたもの
(例)健康保険組合等が発行する「医療費のお知らせ」)
(1)被保険者等の氏名
(2)保険者等の名称
(3)療養を受けた年月
(4)療養を受けた者
(5)療養を受けた病院、診療所、薬局などの名称
(6)被保険者等が支払った医療費の額
2.領収書等を集計して明細書を作成する場合
「領収書1枚」ごとではなく、「医療を受けた人」・「病院等」ごとにまとめて記入してください。
※「医療費通知」を使って医療費控除に記入したものについては記入できません。
※「医療費控除の明細書」の様式は、町ホームページからダウンロードできます。
HP検索:有田町 医療費控除の明細書
Q.令和5年中に収入がなく、税の扶養に入っていません。申告は必要ですか?
A.所得証明書の交付や国民健康保険税の軽減、国民年金の免除申請など、各種行政・福祉サービスの申請、手続きをするためには申告が必要です。
詳しくは税務課
【電話】46・2736
<この記事についてアンケートにご協力ください。>