文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民健康保険/国民健康保険被保険者証を更新します

28/45

佐賀県有田町

現在お持ちの被保険者証(うぐいす色)の有効期限は、7月31日までです。
8月1日からの新しい被保険者証(藤色)は、7月下旬に世帯主へ簡易書留で郵送します。

■届いた被保険者証は必ず確認してください
新しい被保険者証が届いたら、記載内容に誤りがないか、加入者全員分があるか、確認をお願いします。
有効期限の切れた被保険者証は8月以降使用できません。はさみなどで必ず裁断してから燃えるごみとして廃棄してください。住民環境課、東出張所、健康福祉課へ返却いただいても構いません。

■70~74歳の国民健康保険加入者の皆さんへ
▽高齢受給者証について
70歳から74歳の方は、高齢受給者証の対象者です。有田町では、国民健康保険の被保険者証が高齢受給者証の役割を兼ねています。

▽一部負担金の割合
医療機関などに支払う一部負担金の割合は、所得に応じて2割または3割と決められています。

▽被保険者証の有効期限

※短期の被保険者証や資格証明書の該当世帯については、税務課で発行・交付します。

■限度額適用認定証または限度額適用・標準負担額減額認定証の更新
現在お持ちの認定証の有効期限は7月31日までです。引き続き認定証の交付を希望の方は申請してください。

▽必要なもの
保険証・印鑑・窓口に来られる方の本人確認書類(免許証など)・過去1年間の入院日数が90日を超える場合は、入院期間が確認できるもの(領収書など)

■これまでの健康保険証は令和6年12月2日に廃止されます!
これまでの健康保険証は12月2日に廃止され、以降は新たに交付されなくなります。ただし、記載されている有効期限(最長で令和7年7月31日)までは引き続き使用できます。

▽12月2日以降の取り扱い
・マイナ保険証をお持ちの方は、有効期間内の保険証またはマイナ保険証で医療を受けることができます。
・マイナンバーカードを取得していない方やマイナンバーカードを保有していても健康保険証利用登録を行っていない方は、有効期間内の保険証または新たに交付予定の資格確認書で医療を受けることができます。

詳しくは
・健康福祉課国民健康保険担当【電話】43・2182
・税務課徴収担当【電話】46・2736

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU