■大切な人と話す時間をつくろう
近年、佐賀県では自殺者数が増加傾向となっています。特に60~70代で増加が目立ち、10代・20代の若い世代でも見られています。また、自殺者の約5分の1に、自殺未遂の経験があったこともわかっています。
自殺の多くは予防可能です。私たちのちょっとした行動が、自殺予防の一助を担うことができるかもしれません。
▽気にかけていることをそっと伝えることで、希望を与える手助けに
悩んでいる人に何を言っていいかわからない、自分の発言が状況を悪くしてしまうのではないか、自殺の話をすることできっかけを作ってしまうのではないかなどの不安から、声をかけることをためらってしまうことはよくあります。悩んでいる人は解決の答えが欲しいと思っているわけではありません。話をすることで、心が軽くなり、回復に導いてくれたと話されることが多いです。
答えを全て知っている必要はなく、必要なのは支えたいという思いと寄り添い、話を聞くことです。声をかけ手を差し伸べることで、悩んでいる人が助けを求めやすくなります。
▽子どもや若者を守るために
子どもたちは、日常の中でSNSなどから自殺や自傷行為に関するたくさんの情報に触れています。SNSなどは、危険もある一方で自分の気持ちを表現したり助けを求めたり、役立つ情報を見つけたりすることができるのも事実です。身近にいる私たちも、危険なSNSの情報などから子どもたちを守り、”話す”ことで支えることができます。
(リンク…保護者のための#chatsafe)
■利用可能な支援方法について知りたいときは…
#YouCanTalk【URL】www.lifeinmindaustralia.com.au/youcantalk
命を守る5つのステップ【URL】www.take5tosavelives.org
保護者のための#chatsafe
■身近な相談窓口
・有田町こころの相談(予約制)【電話】43・2237(毎月第4火曜日)
・佐賀いのちの電話【電話】0952・34・4343(毎日24時間)
・佐賀県自殺予防夜間相談電話【電話】0120・400・337(毎日23時~早朝5時)
・佐賀こころの電話【電話】0952・73・5556(平日9時~16時)
・佐賀県精神保健福祉センター(要予約)【電話】0952・73・5060(平日9時~16時45分)
・伊万里保健福祉事務所【電話】23・5186(平日9時~16時45分)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>