文字サイズ
自治体の皆さまへ

9月 高齢者支援係だより

7/35

佐賀県鳥栖市

■TOSUSHI音楽サロン(全6回)
音楽を聴く、歌を歌う、楽器を奏でる『音楽活動』と『身体活動』で心身のリフレッシュができるサロンです。
対象:全6回の教室に参加できる65歳以上の市内居住者
日時:10月4日(水)、10月10日から11月7日までの毎週火曜日、13時30分~15時30分
場所:旭まちづくり推進センター
定員:30人(先着順)
その他:修了証あり。飲み物やタオルを持参し、運動ができる服装でお越しください
申し込み:9月5日(火)10時から27日(水)までに高齢障害福祉課(【電話】0942-85-3554)へ

■ロコモーショントレーニング教室(全4回)
楽しく運動(筋力トレーニング、リズムダンスなど)を行って足腰を強化し、身体機能の維持・向上を目指します。
対象:全4回の教室に参加できる65歳以上の市内居住者
日時:10月5日から26日までの毎週木曜日、14時~16時
場所:鳥栖まちづくり推進センター
定員:30人(先着順)
その他:修了証あり。飲み物、タオル、室内用運動靴を持参し、運動ができる服装でお越しください
申し込み:9月6日(水)10時から28日(木)までに高齢障害福祉課(【電話】0942-85-3554)へ

■認知症になっても安心して暮らし続けるために、認知症について一緒に考えましょう
9月は『世界アルツハイマー月間』
認知症は、自身や家族など誰もがなり得る身近な病気です。認知症になっても、全てができなくなるわけではなく、周りのちょっとした手助けや工夫があれば、安心して生活できることもあります。認知症であってもなくても、住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるように、また、一人でも多くの人が認知症の理解を深められるように『世界アルツハイマー月間』である9月に認知症関連の取り組みを実施します。

◆認知症関連イベント
▽ニンにんカフェ
日頃の悩みや不安などを、認知症地域支援推進員にお気軽にお話しください。申込不要、参加費無料です。
日時:9月20日(水)13時~17時
場所:市役所1階 多目的ホール
[記事ID 0061042]

▽認知症関連の展示
認知症関連の展示や市の取り組み、認知症関連図書の紹介などをします。
日時・場所:
・市役所1階エントランスホール…9月11日(月)~22日(金)、8時30分~17時15分
・市立図書館…9月8日(金)~10月4日(水)、10時~19時(土・日曜日、祝日は18時まで)
[記事ID 0064913]

◇市民公開講座『認知症になっても共に笑顔で生きていく』を上映!
ニンにんカフェにて、14時から、昨年度の市民公開講座『認知症になっても共に笑顔で生きていく』を上映します。同講座は、認知症本人大使『希望大使』丹野智文さんを迎えて令和5年1月14日に行ったもので、丹野さんは「認知症は、誰もがなり得る病気。できなくなることもありますが、できることもたくさんあります」と語りかけました。丹野さんは、39歳の時に若年性アルツハイマー型認知症と診断され、現在は自身の体験や経験をもとに全国で講演会を行っています。

◆市の取り組み
▽高齢者見守りシール
在宅で生活する高齢者など、行方不明になる恐れのある人の衣服や持ち物に貼るQRコード付きのシール。発見者がQRコードを読み取るとインターネット上の掲示板を介して家族と連絡を取ることができ、発見から家族などの迅速なお迎えにつながります。交付を受けるには、行方不明高齢者等事前登録が必要です。
[記事ID 0010620]

▽認知症サポーター養成講座
認知症の症状や認知症の人との接し方などを学ぶ、90分程度の講座です。10人以上の地域の団体、グループなどに対して講師が出向き、講座を実施します。
[記事ID 0054193]

問い合わせ:高齢障害福祉課
【電話】0942-85-3554
[記事ID 0002314]

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU