文字サイズ
自治体の皆さまへ

9月高齢者支援係だより

8/37

佐賀県鳥栖市

■TOSUSHI音楽サロン(全3回)
音楽を聴く、歌を歌う、楽器を奏でる『音楽活動』と『身体活動』で心身のリフレッシュができるサロンです。
対象:全3回の教室に参加できる65歳以上の市内居住者
日時:10月8日から22日までの毎週火曜日、13時30分~15時30分
場所:旭まちづくり推進センター
その他:修了証あり。飲み物やタオルを持参し、運動ができる服装でお越しください
申し込み:9月6日(金)10時から10月1日(火)までに高齢障害福祉課へ

■ロコモーショントレーニング教室(全4回)
楽しく運動(筋力トレーニング、リズムダンスなど)を行って足腰を強化し、身体機能の維持・向上を目指します。
対象:全4回の教室に参加できる65歳以上の市内居住者
日時:10月3日から24日までの毎週木曜日、14時~16時
場所:鳥栖まちづくり推進センター
その他:修了証あり。飲み物、タオル、室内用運動靴を持参し、運動ができる服装でお越しください
申し込み:9月3日(火)10時から26日(木)までに高齢障害福祉課へ

■通いの場で心も体も健康に!通いの場を立ち上げてみませんか?
『通いの場』とは、町区の公民館や集会所などで原則月に1回以上、住民が主体となって体操や町区独自の活動などを行っている場です。市は、通いの場を立ち上げることで、介護予防に役立てる体操(とすっこ体操)の普及や、住民相互の連携を深めて見守り体制の構築、閉じこもりの予防を推進し、住民が安心して生活できる体制を目指しています。令和6年4月現在、44カ所の通いの場が立ち上がっています!!
通いの場のことを知りたい、立ち上げに興味があるなど詳しく知りたい場合は、高齢障害福祉課へお問い合わせください。

◇儀徳町の通いの場を紹介
通いの場を立ち上げて9年目!週に1回、15人程度の人が参加しています。『とすっこ体操』をはじめ、独自に『お口の体操』『基本の気功』『認知症予防の体操』などを実施。時には、お弁当を準備して食事会や談話会も行っています。
参加者の声:
・「最初は体操がきつく感じていたけど、だんだんスムーズにできるようになった」
・「自分では気付かなかったが『姿勢がまっすぐしている』と言われるようになった」
・「家にいると一人でぼーっとしてしまうが、通いの場に来るといろいろな人と話ができて楽しい」
・「『継続は力なり』で、少しの体操だが継続して実施することで、元気が出てきたように思う」

◇とすっこ体操!
椅子とタオルがあれば、簡単にできる体操です。10種類の運動があり、市ホームページでとすっこ体操の動画を見ることができます。

問い合わせ:高齢障害福祉課
【電話】0942-85-3554
記事ID 0002314

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU