文字サイズ
自治体の皆さまへ

ひろげよう 人権の輪

39/52

佐賀県鹿島市

■アイヌの人々に対する理解を深めましょう
―民族としての誇りを尊重しましょう―
北海道を中心とした地域に古くから住んでいるアイヌの人々は、自然の豊かな恵みを受けて独自の生活と文化を築き上げてきました。しかし、次第に独自の生活様式や文化は侵害されるようになりました。特に明治以降は、狩猟を禁止され、土地を奪われ、日本語を使うことを強制されるなどの同化策が進められ、貧困を余儀なくされました。
また、アイヌの人々は固有の言語や伝統的な儀式・祭事、ユカラ(叙事詩を意味するアイヌ語)などの多くの口承文芸等、独自の豊かな文化を持っていますが、今日では、その文化の十分な保存・伝承が図られているとは言い難い状況にあります。特に、アイヌ語を理解し、アイヌの伝統等を担う人々の高齢化が進み、これらを次の世代に継承していく上での重要な基盤が失われつつあります。
これらの問題を解決するため、平成9年の『アイヌ文化振興法』をはじめ、国によるさまざまな取り組みが進められました。こうした動きは、平成19年に、世界の先住民族の権利を認める国際連合宣言が採択されたのを機に、一層推進されました。令和元年には『アイヌ施策推進法』が施行され、従来の文化振興や福祉政策に加え地域・産業・観光の振興なども含めた総合的な施策が進められています。
北海道以外にもアイヌの人々が暮らしています。私たち一人ひとりが、アイヌの人々の民族としての誇りを尊重し、その生活習慣や伝統文化に対する理解を深め、偏見や差別のない共生社会を目指していきましょう。

■人権標語の紹介〔受賞者紹介〕
※詳細は本紙をご確認ください

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU