文字サイズ
自治体の皆さまへ

【掲示板】お知らせ(2)

14/45

佐賀県鹿島市

■年金生活者支援給付金制度について
年金生活者支援給付金は、公的年金等の収入やその他の所得額が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。
受け取りには請求書の提出が必要です。ご案内や事務手続きは、日本年金機構(年金事務所)が実施します。
◆対象
◇老齢基礎年金を受給している人で以下の要件をすべて満たしている必要があります
・65歳以上
・世帯全員が市町村民税非課税
・前年の年金収入額とその他の所得額の合計が878,900円以下

◇障害基礎年金・遺族基礎年金を受給している人
・前年の所得額が4,721,000円以下

◆請求手続き
◇新たに年金生活者支援給付金を受け取ることができる人
・対象となる人には、順次、日本年金機構から簡易な年金生活者支援給付金請求書(はがき型)が届きます。必要事項を記入し、提出してください。

◇年金を受給しはじめる人
・年金請求手続きと併せて年金事務所または市区町村で手続きをしてください。

請求手続きなどでお困りになったときには、お電話ください。
専用ダイヤル【電話】0570-05-4092【ナビダイヤル】
HP検索:年金給付金

問合せ:市民課市民年金係
電話0954-63-2117

■敬老祝金支給対象、支給額を見直し、高齢者在宅サービスを拡充します
市ではこれまで9月1日現在、鹿島市に1年以上居住している88歳の人に20,000円、100歳以上の人に30,000円、最高齢の人に50,000円の敬老祝金を支給してきましたが、以下のように見直しを行います。
なお、今回の見直しにあわせて、より多くの高齢者が安心して暮らすための在宅サービスの拡充(携帯型の緊急通報システムの導入、配食サービスの充実)を行っていきます。

※満100歳以上は毎年支給だったものを、支給対象を満100歳のみに変更

問合せ:保険健康課長寿社会係
【電話】0954-63-2120

■秋の交通安全県民運動を実施します
9月21日(土)から30日(月)まで、全国一斉『秋の交通安全県民運動』が実施されます。一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。
▽全国重点推進事項
・反射材用品の着用等による歩行者の交通事故防止
・早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶
・自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

▽佐賀県重点推進事項
スマートフォン使用等のながら運転の根絶

問合せ:総務課防災係
【電話】0954-63-2112

■外国語での災害情報発信とお知らせ相談対応を実施します
佐賀県と県国際交流協会(SPIRA)では、大規模災害が発生した場合、『佐賀県災害多言語支援センター』を設置し、多言語による情報発信等に取り組んでいます。
▽主な内容
多言語による災害情報や災害時に役立つ情報の収集・発信、24時間での相談対応など
※なお、上記は事前登録が必要です。

問合せ:佐賀県国際交流協会(SPIRA)
【電話】0952-25-7921

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU