文字サイズ
自治体の皆さまへ

【地域版】但馬県民局からのお知らせ

22/25

兵庫県

■県民まちなみ緑化事業 皆さんの地域を緑・花で魅力的にしませんか?
「県民まちなみ緑化事業」では、皆さんが実施する植樹や芝生化など、緑化活動に係る費用を補助します。
但馬地域も県民緑税を生かした緑化事業が進んでおり、地域の環境整備や防災力向上に役立っています。

◇校庭や公園を緑でいっぱいに
・養父市長野「芝生を植えていくよ」
・豊岡市立中筋小学校
・たけだ城下町交流館
・日高防災公園「みんなでグラウンドゴルフ」
・やぶこいの街公園「ふかふかの芝生で子どもたちが遊んでいます」

◇木や花を植えて彩り豊かなまちへ
・豊岡市但東町赤「季節の花に出合えてうれしいです!」

◆事業を活用して…
芝張りは初体験で楽しかったです!自分で芝を張ったところは愛着が湧きます。
(朝来市 2022(令和4)年度実施団体)

緑化事業を活用して地域を季節の花でいっぱいにし、多くの人に楽しんでもらいたいです。2~3年後に、花が満開になるのが楽しみです。
(養父市 20~22年度実施団体)

申込み:11月30日(木)までに申請書を事業実施箇所の市町の県民まちなみ緑化事業担当窓口へ(事前に豊岡土木事務所まちづくり建築第2課に確認してください)

問合せ:同事務所まちづくり建築第2課
【電話】0796-26-3757【FAX】0796-24-5593

■インフォメーション(イベント等は延期・中止の場合があります)
◆県立大学大学院地域資源マネジメント研究科2024(令和6)年度入学者募集
コウノトリや山陰海岸ジオパークをはじめとする地域資源のマネジメントに将来的に携わりたい学生を募集します
対象:
(1)博士前期課程 大学卒業者(見込み含む)または同等の学力があると認められる社会人経験者や留学生
(2)博士後期課程 修士課程を修了または同等の学力のある人
日時:
・出願資格認定 7月8日(土)~21日(金)
・願書受付 7月25日(火)~8月9日(水)
・試験 8月26日(土)11時~
・合格発表 8月30日(水)10時~
場所:豊岡ジオ・コウノトリキャンパス、神戸商科キャンパス
定員:
(1)12人※B日程(12月)、C日程(3月)を含む
(2)2人※第2回を含む

申込み・問合せ:住所、氏名、電話番号を電話、ファクス、Eメールで豊岡ジオ・コウノトリキャンパス経営部学務課へ
【電話】0796-34-6079【FAX】0796-22-5200【Eメール】rrm@ofc.u-hyogo.ac.jp
「兵庫県立大学 地域資源マネジメント研究科」検索

◆但馬ドームサマーミュージアム~「人」と「野生動物」と「自然環境」の共存に向けて~
シカやイノシシなどによる農林業被害の深刻化を受け、県森林動物研究センターが推進する被害防止対策のパネルを展示。県内に生息する野生動物の剥製展示も
日時:8月1日(火)~31日(木)9時~17時
場所:同ドーム ドーム棟2階展望デッキ
料金:無料

問合せ:同ドーム
【電話】0796-45-1900【FAX】0796-45-1901

◆県立コウノトリの郷公園「サマーキッズデイ」
「郷公園スタンプラリー」と「自由研究応援レクチャー」を実施します
日時:7月22日(土)
(1)同公園スタンプラリー9時30分~15時30分
(2)同応援レクチャー(午前の部)10時30分~12時、(午後の部)13時30分~15時
定員:(2)のみ各部20人(先着)
料金:無料

申込み・問合せ:(2)のみ電話、ファクス、Eメールで住所、氏名、電話番号を同公園へ
【電話】0796-23-5666【FAX】0796-23-6538【Eメール】regist@stork.u-hyogo.ac.jp
「郷公園」検索

◆県立円山川公苑美術館展覧会「Tajima Art 共生-絵画・立体-」
「共生」をテーマに但馬の芸術家たち約30人の作品を展示。多様で個性あふれる技法とともに、作家それぞれの作品に込めた思いが見どころです
日時:7月8日(土)~9月24日(日)9時~17時
※7月15日(土)~17日(月)(祝)は作品解説会とスイーツカフェを開催
料金:一般350円、高校生以下無料

問合せ:同苑
【電話】0796-28-3085【FAX】0796-28-3087
「県立円山川公苑」検索

◆県立但馬技術大学校 オープンキャンパスを開催
同校の受験を考えている人や、詳しく知りたい人に向けたオープンキャンパスを開催。同校の説明と体験実習を実施します
日時:7月9日(日)、22日(土)、8月6日(日)、24年3月17日(日)いずれも13時~15時
※終了後、希望者は学生寮を見学可能
料金:無料

申込み・問合せ:開催日の3日前までに郵送、ファクスまたはホームページ申し込みフォームから氏名、電話番号などの必要事項を同校〒668-0051豊岡市九日市上町660-5へ
【電話】0796-24-2233【FAX】0796-24-0875

◆6月号「マダニから身を守りましょう」の記事に感染症名表記の誤りがありました。
(正)重症熱性血小板減少症候群(SFTS)

■困ったとき、まずは[さわやか県民相談]へ
【フリーダイヤル】0120-31-7830(なやみゼロ)(携帯電話からは代表番号へ)
受付:平日(祝日等を除く)9時~17時30分

■但馬版の問い合わせは但馬県民局総務企画室総務防災課へ
〒668-0025 豊岡市幸町7-11
【電話】0796-26-3616【FAX】0796-24-3211
ホームページ「但馬県民局」検索
豊岡総合庁舎【電話】0796-23-1001(代表)
[但馬]豊岡市・養父市・朝来市・香美町・新温泉町

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU