文字サイズ
自治体の皆さまへ

【地域版】東播磨県民局からのお知らせ

21/28

兵庫県

■Let’s Enjoy! 夏休みは近場レジャー!
東播磨地域には個性豊かなレジャー施設がそろっています。スポーツ、バーべキュー、水遊びと目的に合わせてお出かけしましょう。

施設利用や体験は予約が必要なものがあります
詳しくはホームページで確認してください

◆乗馬
◇石ケ谷公園
気軽に楽しめるポニー乗馬(3歳以上)から本格的なレッスン(小学生以上)まで、幅広い体験メニューを用意しています。

場所:明石市大久保町松陰1126-47
問合せ:
明石中央体育館【電話】078-936-6621
明石乗馬協会【電話】078-935-8900(乗馬について)
「明石乗馬協会」検索

◆バーベキュー
◇望海公園
2021(令和3)年のリニューアルで海辺のバーベキューエリアがオープン。コンロや網、炭用トング、バケツ等は貸してもらえます。

場所:播磨町古宮小谷102-9
問合せ:同公園
【電話】078-915-8000
「望海公」検索

◆SUP
◇向島・高砂海浜公園
昨年から始まったSUP体験は、子どもから大人まで参加できます。遠浅で波が少ないので、初心者もすぐに海上散歩を楽しめます。

場所:高砂市高砂町向島町1710
問合せ:
向島公園管理事務所【電話】079-442-0657
向島アウトドアパーク【電話】050-3852-1277(SUPについて)
「向島アウトドアパーク」検索

◆水遊び
◇日岡山市民プール日岡山公園内にあり、ファミリー層に人気。大小のスライダーをはじめ、子ども用の浅いプールや50mプールなどがそろっています。

場所:加古川市神野町西之山834
問合せ:同プール
【電話】079-426-9097
「日岡山市民プール」検索

◆スポーツ
◇稲美中央公園
10万4,000平方メートルの広大な敷地に多目的グラウンドやテニスコート、ゲートボール場などスポーツ施設が充実しています。

場所:稲美町国安1287-3
問合せ:いなみ野体育センター
【電話】079-492-1479
「稲美中央公園」検索

◆お出かけ前に要チェック! 観光andイベント情報がてんこ盛り
・東播磨地域の魅力発信サイト
・SNSも随時更新中! Instagram Facebook
※本紙二次元コード参照

問合せ:東播磨県民局地域振興室(ものづくり産業担当)
【電話】079-421-9414【FAX】079-424-9977

■インフォメーション(イベント等は延期・中止の場合があります)
◆図書館夏祭り
昆虫や標本の展示、メダカのコタロー劇団による環境学習など。無料。
日時:8月19日(土)10時~15時
場所:県立図書館
申込み:環境学習のみ前日までに同館ホームページへ(先着)
【電話】078-918-3366【FAX】078-918-2500
「兵庫県立図書館」検索

◆夏季企画展「新発見!ひょうご発掘調査速報2023」
昨年度の発掘調査と出土品調査の成果を公開。これまでの貴重な出土品の展示も。
日時:8月27日(日)まで9時30分~17時
場所:県立考古博物館
料金:一般200円、大学生150円、70歳以上100円、高校生以下無料

問合せ:同館
【電話】079-437-5589【FAX】079-437-5599
「こうこはく」検索

◆食と健康づくりボランティア(いずみ会リーダー)養成講座
食育で地域を元気にする仲間を募集。食生活を通した健康づくりについて学びましょう。
日時:8月~来年2月の指定する日(全9回)
場所:県加古川総合庁舎3階
料金:無料(別途テキスト代、材料代が必要)

申込み・問合せ:8月15日(火)までに所定の申込書(ダウンロード可)をファクスで加古川健康福祉事務所へ
【電話】079-422-0002【FAX】079-422-7589
「兵庫県いずみ会」検索

◆県立大学看護学部オープンキャンパス
学部紹介や入試説明、体験授業、学生による相談コーナーなど。無料。申し込み不要。
日時:8月22日(火)、23日(水)9時30分~12時30分
場所:県立大学明石看護キャンパス

問合せ:同大学看護学部学務課
【電話】078-925-9404【FAX】078-925-0858
「兵庫県立大学看護学部」検索

◆オニバス観察会
日本最大の水生植物の観察を通して、ため池が育む豊かな自然を学びます。無料。
日時:8月27日(日)10時~12時
場所:西島皿池(明石市)

問合せ:東播磨県民局地域振興室
【電話】079-421-9026【FAX】079-424-9977
「いなみ野ため池ミュージアム」検索

■困ったとき、まずは[さわやか県民相談]へ
【フリーダイヤル】0120-16-7830(なやみゼロ)(携帯電話からは代表番号へ)
受付:平日(祝日等を除く)9時~17時30分

■東播磨版の問い合わせは東播磨県民局総務企画室総務防災課へ
〒675-8566 加古川市加古川町寺家町天神木97-1
【電話】079-421-9260【FAX】079-424-6616
ホームページ「東播磨県民局」検索
加古川総合庁舎【電話】079-421-1101(代表)
[播磨]明石市・加古川市・高砂市・稲美町・播磨町

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU