文字サイズ
自治体の皆さまへ

【地域版】但馬県民局からのお知らせ

23/25

兵庫県

■不測の事態に備えよう! ペットとの絆を切らないために
災害の発生、飼い主の入院など人生は何が起こるか分かりません。
想定外の事態が発生しても、ペットとの絆を切らないために不測の事態に備えましょう。

◆緊急災害に備える
◇所有者明示
ペットが迷子になりどこかで保護されたとき、すぐに飼い主が分かるように日頃から首輪、迷子札、犬の鑑札と狂犬病予防注射済票、マイクロチップなどを装着しましょう。
猫:
・迷子札
・マイクロチップ
・首輪
犬:
・迷子札
・マイクロチップ
・首輪
・鑑札・狂犬病予防注射済票

[マイクロチップについて]
2022(令和4)年6月1日に「改正動物愛護管理法」が施行され、販売される犬や猫へのマイクロチップの装着・登録が義務付けられました。犬や猫を家族に迎え入れた飼い主は自分の住所や氏名を変更登録する必要があります。

◇しつけと健康管理
基本的なしつけができていて健康管理の行き届いたペットは、災害時に避難先で受け入れられやすくペット自身のストレスも軽減することができます。健康記録などを記載した健康手帳を準備しましょう。

[ケージトレーニングについて]
日頃からケージに入る練習をしましょう。避難するときも、避難所でも必ず役に立ちます。ケージをペットにとって安心できる場所にしておくことが大切です。

◇ペット用品の備蓄
緊急避難や、ライフラインが止まることを想定して、必要な物資を備えておきましょう。避難所では、ペットのための備蓄がないこともあります。命に関わる物から優先的に準備しましょう。
・予備の首輪
・予備のリード
・5日分以上のフード・水
・薬
・ガムテープなど
・食器

[ペットの写真について]
迷子時の照会のためにペットの顔写真と全身写真を携帯電話などに保存することが有効です。

◆不慮の事故に備える
◇ペットの預け先の確保
飼い主の病気やけが、あるいは災害により継続してペットの世話ができなくなった場合に備えて、遠方と近隣の2カ所にペットの預け先を確保しましょう。
「遠方や近隣の2カ所を確保して!」

「兵庫県動物愛護センター 但馬支所」検索

問合せ:県動物愛護センター但馬支所
【電話】079-666-8071【FAX】079-666-8072

■インフォメーション(イベント等は延期・中止の場合があります)
◆県立大学大学院地域資源マネジメント研究科2024(令和6)年度入学者募集博士前期課程(C日程)、博士後期課程(第2回)
コウノトリや山陰海岸ジオパークをはじめとする地域資源のマネジメントに将来的に携わる能力と意欲に満ちた学生を募集します
対象:
(1)博士前期課程 大学卒業者(見込み含む)または同等の学力があると認められる社会人経験者や留学生
(2)博士後期課程 修士課程を修了または同等の学力のある人
日時:
・出願資格認定…1月21日(日)~2月3日(土)
・願書受付…2月7日(水)~20日(火)
・試験…3月3日(日)11時~
・合格発表…3月6日(水)10時~
場所:豊岡ジオ・コウノトリキャンパス、神戸商科キャンパス
定員:
(1)12人※A日程(8月)、B日程(12月)を含む
(2)2人※第1回を含む

申込み・問合せ:所定の願書を住所、氏名、電話番号を電話、ファクス、Eメールで豊岡ジオ・コウノトリキャンパス経営部学務課へ
【電話】0796-34-6079【FAX】0796-22-5200【Eメール】rrm@ofc.u-hyogo.ac.jp
「兵庫県立大学地域資源マネジメント研究科」検索

◆県立南但馬自然学校「親子で自然学校(第3回)」参加者募集
豊かな自然の中で、朝来山トレッキング(積雪時は、雪遊びやソリ遊び)や草木染め体験、スウェーデントーチを使ったたき火会、ダッチオーブンを使ったアウトドアクッキングに挑戦して親子の交流を深めます
日時:2月10日(土)9時30分~11日(日)(祝)~12時※1泊2日
定員:上限10組(先着)
料金:1人3,900円
場所:県立南但馬自然学校

申込み・問合せ:1月10日(水)から募集を開始。所定の申込書をファクス、Eメールで同校へ
【電話】079-676-4731【FAX】079-676-4008【Eメール】Mtajimashizen@pref.hyogo.lg.jp
「南但馬自然学校」検索

◆ソフトボールクリニック~走攻守・徹底解剖~
参加者募集園田学園女子大学ソフトボール部を講師に招き、幼稚園から高校生までを対象としたクリニックを開催します
募集:
(1)小学生以下の部
(2)中学生、高校生の部
対象:
(1)小学生以下(5歳児~小6)
(2)中学生、高校生
日時:
(1)2月3日(土)13時~15時
(2)4日(日)9時~15時
場所:いずれもドーム棟グラウンド
定員:
(1)50人(先着)
(2)150人(先着)
料金:(1)(2)500円

問合せ:全但バス但馬ドーム
【電話】0796-45-1900【FAX】0796-45-1901

◆県立但馬技術大学校学生募集
自動車整備、建築設計·施工、機械加工の技術者を養成する但馬技術大学校一般入試(第3回)を実施します
募集学科:
(1)自動車工学科
(2)建築工学科
(3)機械製造学科
学費:
(1)(2)年間11万8,800円
(3)無料
日時:試験 2月17日(土)

申込み・問合せ:入校願書や必要書類を郵送または持参で1月31日(水)~2月9日(金)(期間末日必着)に同大学校へ
【電話】0796-24-2233【FAX】0796-24-0875
「但馬技術大学校」検索

◆県立円山川公苑スケートリンクウィンター・アイスフェスティバル
フィギュアスケート選手による演技会、アイスホッケーエキシビジョンマッチ、カーリング体験を開催します
日時:1月14日(日)10時~19時
料金:一般500円、70歳以上・中学生以下250円、貸しスケート靴500円

問合せ:同苑
【電話】0796-28-3085【FAX】0796-28-3087
「県立円山川公苑」検索

■困ったとき、まずは[さわやか県民相談]へ
【フリーダイヤル】0120-31-7830(なやみゼロ)(携帯電話からは代表番号へ)
受付:平日(祝日等を除く)9時~17時30分

■但馬版の問い合わせは但馬県民局総務企画室総務防災課へ
〒668-0025 豊岡市幸町7-11
【電話】0796-26-3616【FAX】0796-24-3211
ホームページ「但馬県民局」検索
豊岡総合庁舎【電話】0796-23-1001(代表)
[但馬]豊岡市・養父市・朝来市・香美町・新温泉町

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU