文字サイズ
自治体の皆さまへ

【地域版】北播磨県民局からのお知らせ

20/25

兵庫県

■地域の安全を守る消防団へ加入しませんか?
消防団は、地域の消防力、防災力の向上に重要な役割を担っています。あなたも消防団員として、地域の安全、安心のために活動してみませんか。

◆消防団ってどんな団体?
消防組織法という法律に基づき、各市町に設置されています。普段は会社員などの仕事に従事し、災害が発生したときに消防団の活動をします。県内の消防団員数は3万8,777人※で、全国一の数です。
※2023(令和5)年4月1日現在

◆どんな活動をするの?
◇災害時
・火災が起こった場合の消火活動
・自然災害が発生した場合の救助・救出活動
・水害を防ぐための水防活動
・災害が起こった際の地域住民の避難誘導

◇平常時
・防火指導、防火設備の点検などの啓発活動
・地域の防災意識の向上を目指しての広報活動
・災害に備えての防火・防災訓練

◆消防本部・消防署の活動と何が違うの?
消防団は市町村の非常備の消防機関で、消防団員は他の本業を持ちながら、「自らの地域は自ら守る」という精神に基づき、消防防災活動を行っています。

◇地域の消防団の問い合わせ先

○女性も活躍しています
消火活動のほか、広報や普及啓発活動などにも取り組んでいます。県内では約610人が活躍中です。

○学生の加入も待っています
多くの市町で18歳以上であれば消防団員として活動でき、県内では約220人の学生が活動しています。就職活動の自己PRなどに活用できる「学生消防団員認証制度」を導入する市町が増えています。

「県民局職員も各地域で消防団員として活躍しています!!」

問合せ:北播磨県民局総務防災課
【電話】0795-42-9318【FAX】0795-43-0169

■加入しましょう フェニックス共済(兵庫県住宅再建共済制度)
年間5,000円で最大600万円の給付
・地震・津波・豪雨・台風など自然災害による被害が対象。
・どんな住宅でも、定額負担で定額給付。
・地震保険・他の共済に加入していても加入可。

◇出張相談を実施します
・1月16日(火) やしろショッピングパークBio1階
・1月18日(木) 多可町役場1階
・1月26日(金) 三木市役所3階プロムナード
時間はいずれも10時~15時(12時~13時を除く
「私が出向きます」フェニックス共済相談員 山本茂幸

問合せ:(公財)兵庫県住宅再建共済基金
【電話】078-371-1000【FAX】078-371-1010

■インフォメーション(イベント等は延期・中止の場合があります)
◆(東播磨・北播磨)多面的機能保全向上活動発表会
東・北播磨地域で農地維持保全や地域資源の質的向上のための共同活動を実施している組織の優れた取り組みを紹介
日時:1月26日(金)13時30分~16時
場所:三木市文化会館大ホール

問合せ:加古川流域土地改良事務所農村計画第2課
【電話】0794-70-7006【FAX】0794-83-6835

◆神戸電鉄鈴蘭台車両工場見学会の参加者募集
車両整備見学や車内からの洗車体験等
日時:2月23日(金)(祝)
場所:神戸電鉄鈴蘭台車両工場
定員:50人(抽選、小学生の子どもを含むグループ4人まで。必ず保護者同伴)
申込み:1月10日(水)~2月2日(金)までに下記ホームページ申し込みフォーム(本紙二次元コード参照)から

問合せ:JR加古川線・神戸電鉄粟生線・北条鉄道利用促進協議会
【電話】0795-42-9447【FAX】0795-42-7535

■困ったとき、まずは[さわやか県民相談]へ
【フリーダイヤル】0120-61-7830(なやみゼロ)(携帯電話からは代表番号へ)
受付:平日(祝日等を除く)9時~17時30分

■北播磨版の問い合わせは北播磨県民局総務防災課へ
〒673-1431 加東市社字西柿1075-2
【電話】0795-42-9318【FAX】0795-42-4704
ホームページ「北播磨県民局」検索
社総合庁舎【電話】0795-42-5111(代表)
[播磨]西脇市・三木市・小野市・加西市・加東市・多可町

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU