文字サイズ
自治体の皆さまへ

【地域版】阪神南県民センターからのお知らせ

16/25

兵庫県

■子どもたちの健やかな成長のために
子どもたちの健やかな成長には、体験活動の機会や自分らしく過ごせる地域づくりが必要です。県と連携して活動する阪神南青少年本部の取り組みや、青少年の健全育成に関する情報を紹介します。

◆育む
子どもたちの豊かな感性を育むため、阪神南地域ならではの体験イベントを実施しています。
・アイススケート
・演劇鑑賞
・サーカス鑑賞

◇親子で楽しもう 阪神南ふれあいフェア
阪神南地域の青少年団体が連携し、ステージイベントや自転車シミュレーター、おもちゃ作りなど、子どもたちが楽しめるいろいろな体験メニューを用意しています。
詳細は「阪神南ふれあいフェア」検索
日時:2月12日(月)(祝)10時~15時30分
場所:尼崎市立小田南生涯学習プラザ JR「尼崎」駅南口から東へ徒歩5分
料金:無料
申込み:不要

◆支える
子どもたちの健やかな成長のために阪神南地域で運営されている施設を紹介します。※原則、申し込み不要、参加費無料(特別なイベント除く)

◆守る
スマートフォンの急速な普及に伴って、インターネット依存やSNSが原因の青少年の犯罪被害が多発しています。青少年育成に関わる阪神南の関係機関と共に、情報交換をしながら環境づくりに取り組んでいます。
・気を付けて!インターネットのトラブル
・スマートフォンの使い過ぎどうしたらいい?
・みんなでインターネットとゲームのルール作り

◇阪神南青少年本部賛助会員入会のお願い
阪神南地域の子どもたちの健やかな成長を支える一員になりませんか。
賛助会費:個人会員1口2,000円(年間)、団体会員1口1万円(年間)

問合せ:阪神南青少年本部
【電話】06-6481-4634【FAX】06-6482-0579

■インフォメーション(イベント等は延期・中止の場合があります)
◆「大学生企業見学バスツアー」参加者募集
阪神地域の企業への就職を促進するため、就労現場(4社)を見学するバスツアーを実施します
対象:県内大学・短期大学の学生
日時:2月15日(木)(1)10時~11時30分(2)14時~15時30分
定員:1社につき20人程度(先着)※訪問先は調整の上決定
料金:無料

申込み・問合せ:2月13日(火)までに下記二次元コード(本紙参照)から尼崎経営者協会へ
【電話】06-6411-4281【FAX】06-6411-0184
詳細は「大学生企業見学バスツアー」検索

◆AMPI2023(令和5)年度オープンラボ参加企業募集
(一財)近畿高エネルギー加工技術研究所(AMPI)の設立30周年記念イベントとして、オープンイノベーションによる効率的な製品開発や研究開発向け外部資金の獲得方法を紹介します
対象:近隣企業
日時:3月5日(火)13時~16時30分
場所:尼崎市中小企業センター多目的ホール
料金:無料(希望者のみ有料の交流会あり)

申込み・問合せ:3月4日(月)までに下記二次元コード(本紙参照)からAMPIへ
【電話】06-6412-7800【FAX】06-6412-7776【Eメール】info@ampi.or.jp

■困ったとき、まずは[さわやか県民相談]へ
【フリーダイヤル】0120-13-7830(携帯電話からは代表番号へ)
受付:平日(祝日等を除く)9時~17時30分

■阪神南版の問い合わせは阪神南県民センター県民交流室総務防災課へ
〒660-8588 尼崎市東難波町5-21-8
【電話】06-6481-4538【FAX】06-6481-8148
ホームページ「阪神南県民センター」検索
尼崎総合庁舎【電話】06-6481-7641(代表)
[神戸・阪神]尼崎市・西宮市・芦屋市

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU