文字サイズ
自治体の皆さまへ

旬トピ!~Timely Topics in HYOGO~(3)

3/26

兵庫県

◆6[県全域] 若手社員の奨学金返済を企業と共に支援しています
中小企業の人材確保や若者の県内就職・定着を図るため、県では2016(平成28)年度から企業と連携し、若手社員の奨学金返済を支援。1人当たり12万円を上限に、年間返済額の3分の1を企業が、3分の2を県が補助するものです。本年度からは対象年齢を30歳未満から40歳未満に緩和し、企業が県の認定制度※を取得している場合は最大17年間補助を受けられるよう制度を拡充しています。(県労政福祉課)

※ひょうご産業SDGs推進宣言・認証、フレッシュミモザ・ミモザ、ワーク・ライフ・バランス宣言・認定・表彰


対象:県内に本社があり、奨学金返済義務がある40歳未満の正社員がいる企業
補助期間:最大17年間
補助額:年間返済額の3分の2(1人当たり上限12万円)
申込み:(一財)兵庫県雇用開発協会
【電話】078-362-6583【FAX】078-362-6613
「兵庫県 奨学金返済支援制度」検索

◇利用企業の声
(株)奥谷金網製作所 総務チーム課長 髙野實さん
今年の初め、入社2年目の社員から「県の奨学金返済支援制度を利用できないか」と社長に問い合わせがあり、ただちに制度の利用と奨学金返済支援手当の導入を決定。4月に運用を開始しました。ひょうご産業SDGs認証企業とミモザ企業の認定を受けているため補助期間は最大17年間と、制度をフルに活用できます。返済の負担が軽くなった社員は「心の余裕が生まれた」、今回の拡充で対象となった中途採用の社員は「手当を家族サービスに充てたい」と喜んでいます。採用活動の際は、奨学金返済支援手当があることを魅力の一つとしてアピールしたいと考えています。

・1895(明治28)年創業の金網・パンチングメタルメーカー。現在、3人が奨学金返済支援手当を受けています。

問合せ:県労政福祉課
【電話】078-362-9181【FAX】078-362-3392

◆7[県全域] 地元の農産物を食べて地域農業の応援を
農産物直売所には地元で取れた新鮮な旬の野菜や果物がずらりと並び、多くの買い物客でにぎわいますが、兵庫の農業は生産者の半数近くを70歳以上が占めているのが現状で、将来的に今の生産を維持できなくなることが懸念されています。そのため県では市町と共に、地域や農家の話し合いを通じて、誰がどのように農地を使い効率的に農業を行っていくのかという将来図を描く地域計画※の策定を進めています。地元で愛されている農産物が10年先も生産され皆さんの食卓を彩れるよう、これからも県産食材を積極的に食べて地域農業を応援してください。(県農業経営課)

※地域計画とは…地域農業を維持するために関係者が話し合い、10年先の将来図を作成、実行するもの。県内38市町で計画の策定に取り組んでおり、県では専門家を派遣するなどの支援をしています。
・計画策定に向け、専門家のコーディネートの下、市町職員が課題やアイデアを共有する「地域計画策定交流カフェ」。
・地域計画を基に農地の集約化やドローン等の先進機械を使った農業の効率化も進めます。

問合せ:県農業経営課
【電話】078-362-3409【FAX】078-362-9394
「兵庫県 地域計画」検索

◆8[播磨〕 地場産業のコラボレーション播州織の余った糸で靴下を製作
―ひょうごのSDGs 県や県内の企業・団体が進めるサステナブルな活動を紹介―
北播磨地域の地場産業である播州織を生産する西脇市の東播染工(株)は、加古川市の靴下メーカー、田中繊維(株)と手を組み、製造時に発生する残糸を活用した靴下のブランド「SAYUU」を立ち上げました。開発の経緯を代表取締役専務の竹内康平さんに聞きました。(取材・文 本紙編集部)

・東播染工が織り上げたブランケットの残糸で作った靴下。

Q.製品開発のきっかけは。
播州織は、先染めした糸を使い平織りなどで生地を製造する工程で糸が残ってしまいます。それらを有効に使い切る方法として、日常的に使える靴下に加工することを思い付き、同じ展示会に出展していた田中繊維さんに話を持ち掛け、2023(令和5)年5月に取り組みをスタートしました。

Q.工夫した点は。
靴下は編んで作るため、同じ糸でも播州織とは仕上がりの風合いが変わります。色や素材が異なる約300種の糸から靴下に適した糸を選定し、半年かけて試作を5、6回繰り返し、12月に完成しました。綿の糸を使ったさらりとした履き心地のものや、シルクのものなど5種をオンラインショップで販売しています。製品をきっかけに、県内の地場産業に興味を持ってもらえればと思います。

◇「SAYUU」の靴下2足セットを3人にプレゼント
応募方法は本紙7面へ
※希望するサイズ〈S(22~24cm)またはM(25~27cm)〉を明記してください

問合せ:東播染工(株)
【電話】0795-22-1000【FAX】0795-25-2000
「SAYUU 靴下」検索

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU