■1.17を忘れない 安全・安心のための備えを今からしましょう
今年は阪神・淡路大震災から30年の節目の年です。淡路地域では、今後30年以内に発生する確率が70~80%とされている南海トラフ地震で県内最大の震度7、最大8.1mの津波が想定されています。被害は対策次第で大幅におさえることができます。日頃から備え、災害から自分や家族の身を守りましょう。
◆マイ避難カードを作りましょう
マイ避難カードは、災害時に、「いつ」「どこに」「どのように」避難するかをあらかじめ自分で確認し、いざという時の避難行動に役立てるためのカードです。防災アプリ「ひょうご防災ネット」で簡単に作れます。アプリでは県や市からの避難に関する緊急情報や、防災に関するさまざまな情報を見られます。
◇ひょうご防災ネット内でのマイ避難カードの作り方
01 危険性を知る
住んでいる場所の災害における危険性を知ることから始めよう
02 避難行動を考える
災害発生時にどんな避難行動をとればよいか考えよう
03 逃げ時を考える
災害発生時に避難行動に移るタイミングを考えよう
04 避難場所を調べる
万一に備え、避難場所を調べておこう
◆命を守る備えをしましょう
◇耐震診断
古い家屋は耐震診断と必要に応じた耐震改修をしましょう。
◇家具の固定や配置の見直し
転倒、落下対策をすることで6割以上の人的被害をなくせます。
◇ローリングストック
水や食料を多めに買い置き、消費し、買い足すローリングストックを実践しましょう。
◇フェニックス共済
地震、豪雨、台風など自然災害に対応した住宅再建共済制度を設けています。
年間5,000円の少額負担で最大600万円の給付を受けることができます。
・10年一括申し込み応援キャンペーン
キャンペーン期間:2月28日(金)まで
問合せ:(公財)兵庫県住宅再建共済基金
【電話】078-371-1000【FAX】078-371-1010
◆ペットの災害対策
災害時にペットを守れるのは飼い主だけです。災害時は、まず、人の安全を確保し、ペットの安全も確保しましょう。災害に備えて日頃から対策しておきましょう
◇災害への備え
・ケージなどを窓や塀から離して安全な飼育場所を確保
・ペットと一緒に、誰が、何を持ってどこに避難するのかを決めておく
・ペット用備蓄品の準備
◇日頃の心がけ
・定期的な健康診断やワクチン接種などペットの健康管理
・他の人や動物、さまざまな音や物に慣らすなどのしつけ
・近所・飼い主同士のネットワークづくり
・犬の鑑札、迷子札などを装着
問合せ:県動物愛護センター淡路支所
【電話】0799-62-5811【FAX】0799-62-5813
◆津波防災インフラ完成式典を福良港で開催
津波被害の軽減を図る湾口防波堤や水門の整備が完了しました。
11月4日開催
問合せ:淡路県民局総務防災課
【電話】0799-26-2012【FAX】0799-23-1250
■インフォメーション(イベント等は延期・中止の場合があります)
◆あわじ健康長寿の島づくり事業講演会を開催
淡路島内の心不全の患者データを基にした研究成果と発症予防について、淡路医療センター循環器内科医長の藤本恒さんが講演をします
日時:1月16日(木)14時~15時45分
場所:洲本市文化体育館文化ホール
定員:300人(先着)
料金:無料
申込み・問合せ:1月7日(火)までに電話、ファクスで洲本健康福祉事務所企画課へ
【電話】0799-26-2036【FAX】0799-22-3345
◆兼業・副業・スポットワーク人材活用セミナーを開催
人手不足解消の糸口の場として、柔軟な働き方や女性人材活用について、人材の活用に課題を感じている県内の自治体・事業者向けに講演会を開催します
日時:1月29日(水)14時~15時30分
場所:県立のじぎく会館(オンライン参加も可能)
問合せ:県労政福祉課
【電話】078-362-3227【FAX】078-362-3392
◆第47回淡路くらしのひろば展を開催
「彩り豊かに健やかな生活をめざして」をテーマに医学博士の柳本有二さんによる講演「身体が心が嬉しくなるウエルネス」や自治賞などの表彰を予定
日時:2月8日(土)13時30分~15時30分
場所:県立淡路文化会館
問合せ:同展実行委員会事務局(淡路県民局県民課内)
【電話】0799-26-2043【FAX】0799-24-6934
◆2025冬咲きチューリップショーを開催
淡路島の温暖な気候を生かした、5品種約7,000本の冬咲きチューリップを展示。併せて、抽選で淡路島の特産品が当たるInstagram写真投稿キャンペーンも実施します
展示期間:1月18日(土)~2月中旬(天候により開花が前後する場合あり)
場所:洲本市民広場、洲本温泉のホテル・旅館など
問合せ:(一財)淡路島くにうみ協会
【電話】0799-24-2001【FAX】0799-25-2521
◆淡路島内企業紹介サイト「淡路島ブリッジ」を利用しませんか
求職者向けに淡路島内の会社をユニークな切り口で紹介しています
申込み・問合せ:淡路地域人材確保協議会
【電話】0799-26-2086【FAX】0799-24-6934
■困ったとき、まずは[さわやか県民相談]へ
【フリーダイヤル】0120-36-7830(なやみゼロ)(携帯電話からは代表番号へ)
受付:平日(祝日等を除く)9時~17時30分
■淡路版の問い合わせは淡路県民局総務企画室総務防災課へ
〒656-0021 洲本市塩屋2-4-5
【電話】0799-26-2008【FAX】0799-23-1250
ホームページ「淡路県民局」検索
洲本総合庁舎【電話】0799-22-3541(代表)
[淡路]洲本市・南あわじ市・淡路市
<この記事についてアンケートにご協力ください。>